※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lydia
ココロ・悩み

一歳半の息子の断乳に悩んでいます。食事が少なく栄養面も心配。断乳を試みるも、寂しさを感じている。食事や睡眠にも影響が出てきている。アドバイスや経験談を教えてください。

【一歳半の息子の断乳】

超がつくほどおっぱい星人な一歳半になる息子を育てています。
おっぱいで足りているのか、極めて少食なのか分かりませんが、離乳食が始まって以来、息子のあまりの食べなさに頭を悩ませてきました。

栄養面も気になり出し、授乳を辞めれば食べてくれるのかな…と思い1ヶ月前から今日の私のお誕生日をゴールにカレンダーで1日ずつバツを付けて、この日でおっぱいバイバイね!と言い聞かせてきました。

とりあえず明日の朝おっぱいに絆創膏でも貼って飲めないようにしてみようかな…と思っていたのですが、今、隣でおっぱい吸いながら寝ている息子を抱えて、なんだかすごく寂しくなってきてしまいました。

私の心構えも100%ではないんだな…と思います。

一生食べないわけじゃないし、いつかはもうおっぱいいらない!っていう時が来るよな…って思う反面、ごはんもしっかり食べれるようになって欲しいし…夜も起きずに眠って欲しいし…授乳に限界を感じている部分があるのも事実です。

共感、アドバイス、断乳成功談、失敗談などあれば教えて下さい♡

コメント

チャイ

うちの息子も おっぱい大好きです( ᷇࿀ ᷆ )
ご飯はよく食べますが、とにかくおっぱい好きです!
WHOは授乳は2歳まではしたらいいみたいことを言ってると聞いて、私はしばらく好きなだけ飲ませようと思ってます( ᷇࿀ ᷆ )💓
世界的な平均は4歳とかなんですよね確か😅
日本は一年という育休などの関係もあるので、断乳せざるを得ない人もたくさんいるのは仕方ないことで、断乳をしっかりしたお母さんはすごいなーと思います。
私はとりあえず仕事の予定もないですし、
子どもがおっぱい吸ってる顔や、おっぱい見つけた笑顔が大好きなので、うちはうちと思っています( ᷇࿀ ᷆ )
周りに、まだやめてないの?とか言われるのはつらいんですが、私自身やめさせるつもりなくて〜って感じで言っています( ゚ω゚ )
夜中の授乳がつらいなら、お母さん自身が苦痛になってしまうならやめるのも手だと思います🙂お母さん自身迷っていては、やめさせるは難しいと聞いたので、いいタイミングで断乳できるといいですね☺️❣️

  • Lydia

    Lydia


    ご返信ありがとうございます♡
    おっぱい吸ってる顔って、本当癒しですよね(*˘︶˘*)
    最近は減りましたが、夜通しおっぱいを吸ってるような時期もあり、その時はとても辛くて、夜間断乳に挑戦しましたが、結局失敗に終わってしまいました。
    やはり私自身が心のどこかで踏ん切りがついていなかったからだと思います。
    ほぼ1日食べないような日もあるので、果たしておっぱいで栄養が足りているのか心配ですが、母子ともに負担の少ない断乳目指して頑張ります♡
    ありがとうございます😊

    • 5月20日
ぁやか

1歳4ヶ月になる息子です。
うちの息子もかなりのおっぱい星人でヒマさえあれば吸う。
夜は授乳でしか寝かしつけていなかったし、夜中も頻回授乳でした。
ご飯はそれなりに食べていましたし、断乳よりも卒乳を目指していたので、止める気もなかったのですが、保育園に4月から入り、保育園に断乳を勧められた事もあり、GWを機会に断乳にふみきりました!
最初の4日~5日は寝かしつけに大泣き。夜中も何度も泣いて起きるを繰り返しましたが、今は眠そうになってから寝かしつけ、夜中も1回起きるぐらいになりました!
とにかく、おっぱいを忘れさせる為に遊びまくりました!
お風呂も旦那に入れてもらい、自分とは入らず、着替えも見せないようにしたりしました!
今ではお風呂に一緒に入っても大丈夫になりました!

  • Lydia

    Lydia


    ご返信ありがとうございます♡
    そして断乳おつかれさまでした😭
    私も夜間断乳に挑戦して2度も挫折してるので…大変な思いをされただろうなとお察しします😭
    ごはんをそれなりに食べてくれればまだいいのですが、何で育ってるの?!って思うほど食べないので不安になります…
    私の気持ち的な部分もあり、道のりは遠そうですが、参考にさせていただきます😊
    ありがとうございます♡

    • 5月20日
  • ぁやか

    ぁやか

    Lydiaさんのお気持ち、お子さんのお気持ち、どちらのタイミングも合わないと難しいですよね😢
    私も子供のおっぱいを吸う姿、おっぱいをみつけた時の笑顔を見ると断乳にはふみきれませんでした😣💦
    断乳が成功してからはおっぱいとは別のスキンシップをしています✨
    ギューと好き好きーって抱きついたり、たくさん抱っこしたりしています♡

    • 5月20日
えりっぴ

我が子もおっぱい星人です。

最近特に
暇さえあれば吸ってきます。

ニコニコして吸ってくる笑顔を見ていたら
断乳するのに心苦しいのと寂しいのと。。。(T_T)

私は吸いたいだけ吸わせようと思っていますよ!

  • Lydia

    Lydia


    ご返信ありがとうございます♡
    おっぱいとは別にごはんはしっかり食べてくれますか??
    自分からおっぱいもういらない!って卒乳してくれるのが本当に理想ですよね☺️

    • 5月20日
  • えりっぴ

    えりっぴ

    かなりの偏食ですが、量は食べてくれますよ!こちらが心配するほどです( ´_ゝ`)

    • 5月20日
  • Lydia

    Lydia


    そうなんですね〜。
    食べても食べなくても、子供のことって心配尽きませんよね😂

    ありがとうございます♡

    • 5月20日
xoxo1209

うちもおっぱい星人です。

添い乳を辞めたくて今夜から決行してます!!

1時間以上ギャン泣き
エルゴでギャン泣き
エルゴで寝かせて
今私の上で寝てます!!


このままどーやって下ろそうかって所です。゚(゚´ω`゚)゚。

おっぱいだけならやめる気なかったんですけど。添い乳ぢゃないと寝ない子になっちゃって、お昼寝も大変で(´;ω;`)

  • Lydia

    Lydia


    ご返信ありがとうございます♡

    そしてなんてタイムリー!!
    お疲れ様です😭
    我が家も添い乳でないと寝ません…(ノД`)
    上に乗っかって寝られるのも、そろそろ体重的に厳しくなってきましたよね😭

    お互い頑張りましょう♡
    ありがとうございます♡

    • 5月20日
  • xoxo1209

    xoxo1209

    そーなんです(´;ω;`)

    重くて重くて(´;ω;`)

    添い乳になれちゃうと寝かしつけ方わからないですよねー。

    おっぱいあげなくなるの寂しいけど頑張ります。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 5月20日
こってぃ

私も同じように悩み、断乳しました。ママリでも相談に乗ってもらいました。
一度やめたら絶対に再開しなければ、大丈夫です。
息子はよく食べるようになり、よく眠るようになりました。おっぱい飲んでいたのは懐かしいですが、息子の場合はもう少しずつ喋ったり意思疎通取れたりしてきて自我が強いので、2歳過ぎたら辞められなかったと思います。今辞めて良かったかなと思っています。

  • Lydia

    Lydia


    ご返信ありがとうございます♡
    ギャン泣きされるとついあげてしまって…一度辞めたら絶対っていう覚悟が決まるまではやめた方がいいですね…
    我が子もおしゃべりが早く言われてることほぼ理解していて、意思が強くなってきたのでなかなか手強くなってきてしまいました。
    母子ともに頑張ります。
    ありがとうございました♡

    • 5月21日
いっつん

上の子が2歳半までおっぱいしてました😅2歳からは、寝る前に1回だけでしたが(笑)
2歳半ぐらいになると日本語がだいぶ通じるので、もうおっぱい帰るんだって😃って寝る前に言うと、バイバーイって言ってコトン!と寝ました!もう要らんかったんやんけ!(笑)ってツッコミましたね(笑)

  • Lydia

    Lydia


    ご返信ありがとうございます♡
    なんだかちょっと安心しました☺️💕
    そういう時が必ず来ると思うと無理に頑張らなくてもいいのかな…と思う反面、食べてくれないのも心配で複雑ですが、ぼちぼちがんばってみます。
    ありがとうございました♡

    • 5月21日
ちょぴちょぴ

うちもおっぱい星人でかなりの偏食&少食です( ; ; )私も最近娘の栄養面で心配なので断乳しなきゃダメだと思っている所でした!昼間でも暇さえあればおっぱい!あげないとギャン泣きで引きずるタイプなのでこっちが疲れてしまってあげちゃっています…
やはり一歳までにやめといた方が良かったのかなと、もう一歳過ぎてしまうと執着があり過ぎて困っています( ; ; )でもおっぱい飲んでる幸せそうな顔を見るとたまらない気持ちになりますよね^^;
自分の甘さにイライラしちゃいます。。。

  • Lydia

    Lydia


    ご返信ありがとうございます♡
    状況全く一緒ですね😂
    断乳、子供よりまず私ができてないじゃん!って毎回思います。
    半日くらいおっぱいに絆創膏を貼りましたが、ギャン泣きから嗚咽するくらいまでなり、何も手がつけられなくなりこっちまで悲しくなってしまいやはり無理でした…😭💦
    お互いがんばりましょうね😢💕
    ありがとうございました♡

    • 5月21日