※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産レポを詳細に書ける方が多いのはなぜでしょうか。壮絶な体験でも冷静でいられるのか気になります。また、陣痛や出産の痛みについての不安もあります。

自然分娩の方で出産レポめちゃくちゃ細かく書いてる人すごいと思うんですけど皆さんこの時間の時にこんなんあってどんな痛みでこんなことがあったって覚えてるのですか??
壮絶だったって方の方がすごい出産レポ細かく書いててすごいなって思います。私にそんな余裕があって細かく覚えとける自信ないんですが壮絶とか言ってるけど頭の中は案外冷静なんですか?

あと陣痛と出産は人間が体験していい痛みじゃないと書いてる人もいてこれから出産控えてる身としてはこわくて。

コメント

ワーママ

1人目は壮絶でしたがだからこそ覚えているという感じで、、2人目は結構余裕があってだからこそ覚えてるのもあります😂
意外と覚えてるものだと思います!
私痛みも血もほんとにダメな人間なんですがそんな人間でもなんとかなったのでなんとかなりますよ😌

はじめてのママリ🔰

私の場合ですが、時間は見れました。
あとは看護師さんがホワイトボードに記録してるのを産んだ後ぼーっと見てなんとなく覚えてます笑

でも細かくは覚えてません💦

はじめてのママリ🔰

すごいですよね!細かく記録してる人!そのつどメモしてるんだと思いますが💦
私は時間とか何も覚えてないしメモする余裕もなかったです😂

はじめてのママリ

とにかく辛くて大変で、死んだ方がマシ!って思う痛みだった、という思いだけが残っていて、それ以外はほぼ何も覚えていないです😂
辛いことを忘れられないタイプの人と、即忘れの人と、タイプは色々だと思うので、必ずしも覚えているから余裕があるとかないとかではないと思います💡

はじめてのママリ🔰

覚えてるけど、時間までは気にしてなかったです!
私は叫んでるお産動画をみたせいか、自分のお産はあんな風に叫ばず意外に思ったよりでした!
痛みなどは個人差ありますね💦

はじめてのママリ🔰

SNSにはあげてませんが、自分用に出産レポ記録してます🙌🏻
陣痛と陣痛の合間にメモしてました😳

3児mama

常にLINEで実母と義母に中継していたので覚えてます🤣
(義母にはドキドキするからやめてと言われましたが笑)

スノ

陣痛の合間にチラッと時計みてました!
お産の進みが早くてメモとる余裕はなかったですが、助産師さんに進み具合確認してもらう度時計みて確認して覚えられました!
他の方の出産レポで見るほど壮絶なものでもなくて痛みはめっちゃお腹下した時の痛みって感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    壮絶なものじゃなくてお腹下した時の痛みって1番想像できます( ; ; )よくお腹下したり下痢になるのでそれの強いバージョンやと思っときます!!

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

まだ陣痛がマシなうちは 実況LINE打てるくらいでしたが
子宮口が開いてくるにつれ 携帯を触れるような状態では無くなりました😂

ただ頭はわりと冷静に 「うわぁ、、この痛みなんやろ、、あ、、あれや、すっっごい便秘の時の冷や汗出る程のお腹痛いやつ…あれや…」とか
「陣痛と陣痛の間心細いから誰かディズニー映画でも流してくれへんかなあ…」とか考えてました。

もう生まれる!!っていう状態でも
「うぉおおお!痛い痛い痛い!!!!!………まあずっと続くわけやなくていつかは終わるし頑張るか🤔」とか言ってました🤣