
排卵日から9日目に薄い陽性反応があり、10日目には陰性になりました。これは化学流産の可能性があるのでしょうか。hCGが不安定なだけだと良いのですが、他の方の経験を教えてください。
排卵日から昨日で9日目 15時 薄く陽性 (基礎体温 36.68)
今朝 10日目 6時 陰性 (ガクッと上がって37.00)
これはもう化学流産でしょうか😣
陽性反応は尿をかけてすぐ出ました。
ここからまた陽性になった方いますか?
1月にも同じことがあったので悲しいです…
hCGが不安定なだけと思いたい…😭
たくさんの方の経験をお聞かせください
よろしくお願いします😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
写真ないですか?化学流産だとしてもそんなにすぐ線が消えるって考えにくいですが。。

はじめてのママリ🔰
薄くなったり濃ゆくなったりは
あまり関係ない気がします!
ずっと濃ゆいのに化学流産に
なってしまう事もありますしね😔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…
ありがとうございます😢- 3月19日
はじめてのママリ🔰
これです😣
はじめてのママリ🔰
普通に陽性ですね🤔今日の検査ってほんとの真っ白ですか??
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
尿かけて、確認線出る前に判定線でたくらい線出るの早かったのに
今日のは
ほんとにキレイに真っ白でした😭
はじめてのママリ🔰
化学流産だとしてもここまで反応あれば翌日真っ白ってなかなかないですよね?🤔
はじめてのママリ🔰
1月にも同じことがあって、1日で陰性に変わりました😣
もしかしたら着床障害や不育症等の隠れた病気があるのかもしれません😢
不妊治療しているので、また受診の際に聞いてみます。
ありがとうございました😭
はじめてのママリ🔰
専門職してますが、だとしたら検査薬そもそも反応ないし、化学流産は流産じゃないから不育対象外です。
いえいえ!
はじめてのママリ🔰
ちょっとは着床してくれたんですね希望持って頑張ります!
そして、まだ高温期10日目なのでもう少し待ってみます😣