※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

在宅ワークを希望する専業主婦の方が、テレアポ以外の求人をどこで見つけたか教えてほしいです。

在宅ワーク、在宅勤務している方

テレアポ以外(電話無し)の在宅ワークしている方
どこで求人見つけましたか🥲?

不妊治療のため専業主婦になりましたが、
時間を持て余してしまいマイナス思考になりやすく
働きたく思っているのですが、、
長く働くことを考え在宅ワークがしたいです(転勤夫のため)

どんなふうに見つけたか教えてほしいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

在宅を継続、推進してる会社の派遣をうけるのが近道かなーと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    そういった求人は企業のHPから探すのでしょうか?( ; ; )

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

勉強して資格とってシステムエンジニアで正社員になりました!

ままり

indeedで探して採用されました😊
委託ではなく雇用です💡

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    何系のお仕事でしょうか😭?
    雇用ということはパートが正社員ですか?

    • 3月20日
ママリ

私もインディードで見つけました👀!
あと個人的には女の転職というサイトもおすすめです!
仕事内容は営業兼営業事務のような仕事です。
時給1650円で1日6〜7時間勤務しています。
有給が取れるか,急な休みも可能かを重視して選びました😭

その前は
採用代行の仕事をフルリモートで働いていたのですが、残業と休日も社用携帯を手放せなかったので、採用代行系はおすすめしないです🥲

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ありがとうございます🥹!!
    女の転職、、!見た事なかったです🌷

    採用代行めっちゃ視野に入れてたので聞けてよかったです😫😫!

    営業のお仕事は電話対応とかありますか?
    犬がいて電話系は吠えた時が怖くて😭💭

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね…!
    せっかく視野に入れていたのに水を刺してしまってすみません😭
    私が勤めていた会社だけが
    めちゃくちゃブラックだった可能性もあるので、参考程度に聞いてもらえたらと思います😭🙏
    私のところは、離職率が8割を超えていて
    残業当たり前、研修制度整っていると言いながらほぼ無し、
    土日もトラブルが起きたら
    解決するまでLINEでクライアントへのやり取りと社内相談が必須でした…
    なので、応募する前に社名を調べて
    退職済みの社員の口コミを見た方が絶対にいいです!

    私の仕事は、zoomで顧客と打ち合わせをしていく系なので、なるべく静かな環境で仕事をする必要があります😭
    ただ社内でもわんちゃんを飼われている方も多いです🐶✨

    • 3月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    とんでもない!!先に聞けてよかったです🥹ありがとうございます😊🌸

    女の転職見てみたら良さそうでした!!

    口コミが載ってなかったのですが、
    別で調べてって事であってますか?

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    女の転職わかりやすいし、
    丁寧にまとめられてる印象なのでおすすめです!
    インディードは求人を出す側も
    無料で出せる媒体なので
    求人数は多い分
    怪しい求人もあるのでそこは注意です⚠️

    そうです!✨
    よさそうと思ったら、応募する前に
    Googleなどで「社名 口コミ」で調べてみてください😂
    めちゃくちゃ条件良くても
    退職した複数の社員の方が
    ボロクソに書いてることもよくあり、
    そういうところは問答無用で応募しなかったです🫠

    • 3月23日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    わー🥹✨ありがとうございます!
    めちゃくちゃ参考になります😫🩷

    さっき登録したので未漁ってきます!☺️

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

その後お仕事見つかりましたか?

私も同じ様に今在宅で探していて初めてのママリ🔰さんのその後が気になりました。

解答になってないのと、質問から日が経っているのにコメントすみません😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    実は今、メンタル疾患で休職中でして、、
    もうすぐ期間満期なので退職したら面接受けようと思って探してました!

    教えていただいた女の転職が良さそうで、片っ端から受けようかな〜と思っています!

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただきありがとうございます。そうだったんですね、満期まで後少しとのことですがそれまでしっかり心身休められてくださいね☺️✨
    ご無理なさいません様に。

    女の転職、私ものぞいてみます!👀

    • 4月30日