
コメント

はじめてのとまと🔰
幼稚園等でする検診は数分で終わってしまう簡単な検診だと思うので、なかなか難しいかと思います💦
斜視は子供の精神的な面もあるだろうし、1番は写真を撮った時の状態で病院受診をした方がいいかと思いますよ😊
はじめてのとまと🔰
幼稚園等でする検診は数分で終わってしまう簡単な検診だと思うので、なかなか難しいかと思います💦
斜視は子供の精神的な面もあるだろうし、1番は写真を撮った時の状態で病院受診をした方がいいかと思いますよ😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
熱が上がったり下がったりで4日目です😭👶🏻 保育園でヒトメタニューモ?になっている子がいると聞いて検査してみたら陰性でした。 ただの風邪と診断されましたが、こんなに熱が上がったりさがったりするのかなと不安にな…
下の子が昨日からなんですが、夜中何か体が熱く熱測ったところ37.9。ら朝には下がって保育園行きましたが1日熱なし。また今日夜19時頃寝て今下の子が目覚めて麦茶飲みたいというので飲ませに行き、体が熱いので熱測ったと…
生理のときに耳鳴りやめまいや吐き気などの 症状がでてメニエール病と診断された方はいませんか? 先月から生理のときにこのような症状がでて メニエール病と診断されました( ; ; ) 耳鼻咽喉科にしか行っていませんが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆう
やっぱりそうですよね💦
写真見返してみて、それっぽいのもあれば、しっかり焦点合ってるものもあって、判断難しいなと思いました💦
コメントありがとうございます🙇♀️
はじめてのとまと🔰
子供の鼻は低く目と目の間も広い為に、斜視に見える事もあるみたいです💦偽斜視と言うやつです☺️偽斜視は成長と共に治るみたいですよ☺️眼科の先生から聞きました🍀視力がしっかりあれば問題ないと思いますが、心配でしたら、受診してみて下さい🌟