住まい 住宅ローンの審査について、主人の勤務先が新設企業であるため、厳しさや会社の信用度が影響するか知りたいです。 住宅ローンについてです 主人は現場職で従業員は3人です 8年勤務してますが 会社自体はインボイスなどがはじまり 開設1年になります その場合、審査はやはり厳しいですか? 会社の信用度も関係しますか? 最終更新:3月18日 お気に入り 住宅ローン 体 会社 主人 TMR(3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 会社員か個人事業主か経営者かで審査基準が変わってきますが、ご主人はどちらに該当されるのでしょう? 3月18日 TMR 個人事業主の下で働いています! 3月18日 はじめてのママリ🔰 そうすると、個人事業主の親方さんがいて、ご主人自身も確定申告をされているということですかね? であれば、確定申告書3期分の所得金額の平均で審査するところが多いので、所得金額に増減がある場合には仕事の受注内容とか聞かれると思います💡 一般的な正社員よりは、審査は厳しくなりますね💦 3月18日 TMR 確定申告はインボイスが始まってから 親方がしてくれています😳 3月18日 TMR なので一年前から親方が確定申告してくれるようになり それまでは自分で確定申告していました 3月18日 はじめてのママリ🔰 そうすると、昨年末から源泉徴収票発行されてますか? 3月18日 TMR そうです! 3月18日 はじめてのママリ🔰 そしたら今は会社員と同じ扱いなので、基本は源泉徴収票で審査されると思いますよ💡 ただ、今の時点だと書類上は入社2年目として見られてしまい、勤続年数が短いのは少し気になる点かもしれません。 恐らく、個人事業主時代からの流れを審査の中で質問されると思いますが、経営者や役員として親方さんの会社に関与していなければ、会社の経営状況を深く聞かれたり書類用意したりはないかなーと思います🎀 3月18日 TMR そうなんですね!ありがとうございます! 3月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・会社・休みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・手続きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
TMR
個人事業主の下で働いています!
はじめてのママリ🔰
そうすると、個人事業主の親方さんがいて、ご主人自身も確定申告をされているということですかね?
であれば、確定申告書3期分の所得金額の平均で審査するところが多いので、所得金額に増減がある場合には仕事の受注内容とか聞かれると思います💡
一般的な正社員よりは、審査は厳しくなりますね💦
TMR
確定申告はインボイスが始まってから
親方がしてくれています😳
TMR
なので一年前から親方が確定申告してくれるようになり
それまでは自分で確定申告していました
はじめてのママリ🔰
そうすると、昨年末から源泉徴収票発行されてますか?
TMR
そうです!
はじめてのママリ🔰
そしたら今は会社員と同じ扱いなので、基本は源泉徴収票で審査されると思いますよ💡
ただ、今の時点だと書類上は入社2年目として見られてしまい、勤続年数が短いのは少し気になる点かもしれません。
恐らく、個人事業主時代からの流れを審査の中で質問されると思いますが、経営者や役員として親方さんの会社に関与していなければ、会社の経営状況を深く聞かれたり書類用意したりはないかなーと思います🎀
TMR
そうなんですね!ありがとうございます!