
コメント

はじめてのママリ🔰
1年の上限が10万ですか?!私のとこ制限ないですよ!

ママリ🔰
年に一度の補助金ってことですよね?この書き方だと10万超えてても超えてなくても年に一度ですよね😭そのために一年待つのは勿体無いかなと思いました💦
一度自費にすると保険適応にも戻れないと思います🤔自治体の補助金とは別で保険適応は通算6回までなので、補助金目的で自費に切り替えや年度開けるのは勿体無い気がします🤔
はじめてのママリ🔰
1年の上限が10万ですか?!私のとこ制限ないですよ!
ママリ🔰
年に一度の補助金ってことですよね?この書き方だと10万超えてても超えてなくても年に一度ですよね😭そのために一年待つのは勿体無いかなと思いました💦
一度自費にすると保険適応にも戻れないと思います🤔自治体の補助金とは別で保険適応は通算6回までなので、補助金目的で自費に切り替えや年度開けるのは勿体無い気がします🤔
「妊活」に関する質問
妊活中の34歳です。旦那さんは6個上。 付き合ってた時からエッチの頻度は月一。 同棲してからは一気にしなくなり、私から誘わないとしてくれないほど。最近は1年くらいしておらず、誘っても流されてました。 去年末に結婚…
帝王切開2回してます。 今3人目の不妊治療中で今日卵胞チェックだったのですが、子宮内膜が4mmでした、、 今回卵胞が育つ数値が悪くゆっくり育ったから内膜が薄めなのか、帝王切開をしてるから私の内膜自体がもう4mmにな…
排卵検査薬についての質問です‼︎ 初めてドゥーテストの検査薬を買ってみました。訳あって夫婦生活は月に1回しかできません。説明書には排卵日1日前から陽性になると書いてありましたが、つまりこの陽性になった日に性行…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一年で10万だと思います。
画像載せましたが助成額10万て一年で10万てことですよね😭?
はじめてのママリ🔰
ほんとですね💦
私の県は何回しても毎回上限9万+自費でした先進医療代でますよ💦
人工受精やタイミングは同じく年間上限10万です!