
男の子の名付けについて、候補を挙げています。上の子たちと同じ「は行」にしたいが、良い名前が思いつかず悩んでいます。他にも「さくと」や「りつと」なども考えていますが、兄弟で名前が異なるのが気になります。どの名前が良いでしょうか。
男の子の名付け
はやと 隼都 颯斗
ひろみ 広海 紘海 優海
ひろは 洋晴 紘晴 優晴
ふみと 文都 史都 郁人
この中ならどれが良いと思いますか?
上の子たちも、は行から始まるのでは行にしようと思ってますが、なかなか思いつかず……💦
他にも、
さくと、さくや
りつと、りつき
などもいいなと思ってますが、
兄弟で1人だけ違うのもなと思ってしまって💦
- はじめてのママリ🔰

初めてのままり 🔰
上の中だと
はやと 君好きですが
一番いいなーって思ったのは
さくと 君😊

ぱやぱや
史都くんってなんか可愛いなーと思いました✨

さあこ
下の子が男の子なら
リツキ君とつけたかったです🥺
は行でしたらハヤト君がかっこいいです🥰

退会ユーザー
広海がすごく良いと思いました。
読めるし、書けるし、海のように心が広い寛容な子のイメージで素敵です✨

うみそら
ふみとくんカッコカワイイです🥰♡
はやとくんは時々見かけます👀
はると、はくと、ひろき、ひいろ、ひすい、ふうが、ふうと、ふみや、ふみと、ふゆと、がは行からで周りに居た名前です🌟
さくと、りつきくん可愛いです☺️🩷
私も旦那も兄妹の名前関連ありつつ、少し違う方も気になったことないもの同士なので、気にせずつけてます🫶

ママリン
はやとはうちも候補にありました。どちらもカッコいいけど颯斗の方が好きです😊広海ひろみ、史都、文都ふみとも読みやすくて良いなと思います。
ひろは はちょっと呼びづらく感じました。

Eva
ふみと(史都)が良いと思いました😌
ひろはは聞き取りにくい響き、漢字も初見で読みづらいと思いますが、素直にひろはると読めば古風な名前で良いと思います。
コメント