※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

三重県のおやつタウンは、滞在時間どのくらいあそべますか? 小学一年生男の子と年中女の子です。

三重県のおやつタウンは、滞在時間どのくらいあそべますか? 

小学一年生男の子と年中女の子です。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は開園から閉園までいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メッセージありがとうございます。3歳でもそんなに遊べるのですか?!

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰りたくない〜!って言いましたよ😌😂

    • 3月23日
まきぷぅー

同学年です。年少年長のときにいった気がします。
うちは10-13時までいました。有料体験なしで、出来立てベビースター?だけ買って食べたかな。夫が飽きたのと😓、よそでランチ食べたいとのことで…仕方なく出た感じで子供達は遊び足りないようでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    こどもメインで遊ぶ感じだから、大人は飽きますかね?

    • 3月23日
  • まきぷぅー

    まきぷぅー

    そうですね、大人は見守ることが多いから飽きるかも?です😓

    • 3月23日
シエナ

同じくらいの年齢ですが、子どもたちは開演から閉園まで遊び倒していました!有料体験でベビースター作りもしましたがそれは30分くらいかな?大人は危なくないか見守るか下で見ているだけなので、一緒に楽しむというより、ここは子供メインの遊び場です。2階のアスレチックは大人も少し楽しめるかもしれません🤨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    長い時間遊べるんですね!明後日行こうかと思っていますが、
    ピーク料金で4人で1万!!ビックリしました。高いけど行く価値在りそうですね!
    でも混んでいますかね、、
    有料体験は、当日料金は高くなりますか?

    • 3月30日
  • シエナ

    シエナ


    え!!!4人で1万円か…
    それは高いですね😭😭
    有料体験は当日でも同料金です!
    私は年パス持っていて、金曜も行ったのですがやはり春休み、混雑していました。遠方からおみえですか?その料金で混雑しているとなると、親は割り切る覚悟が必要です!

    • 3月30日
  • シエナ

    シエナ


    ごめんなさい、下にも追加のコメントしてしまいました。

    • 3月30日
シエナ

施設自体は狭いです!狭い中に大きなアトラクションがあり、大人は隙間を見つけて座って見ているか、子どもと一緒に入る感じです。明日はお天気なので外のふわふわアトラクションもできそうなのは良かったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メッセージ気付かなくてすみません、、初日に鈴鹿サーキットに行ったらはまりすぎて、結局翌日も鈴鹿サーキットに行くことに、、
    おやつタウンはまたの機会に行きたいと思います!年パス買うくらい何度行っても楽しいんですか!!料金高めですね、、

    • 4月11日