※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
子育て・グッズ

保育園でオムツが混ざっていた件について、捨ててしまったが報告すべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか。

保育園でオムツの持ち帰りがあるのですが、他の子のオムツが1つ混ざっていました。たぶん先生が間違えてうちの子の袋に入れてしまっていたんだと思います。
いつもオムツ何枚使ったか確認するために持ち帰ったオムツを確認するんですけどその時に一つだけ違うオムツがありあれ?ってなったんですが、捨てるだけだしこれくらいはいいか〜と思い普通に捨ててしまいました。
こういうのって言った方がいいんでしょうか?皆さんなら言いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何回も続くなら言いますかね?
今日だけならとりあえず言いません!

はなこ

今後もしょっちゅうありますので、言わなくていいと思います。
また、大きくなるにつれて、子ども自身が片付けをする場面も増えます。(着替えたものを自分で汚れ物入れに入れるとか、荷物をカバンに入れるとか)
そうするとさらに間違えが増えます。
なので日常茶飯事です。
うちの園ではそういうことがあるけれど、子どもの身辺自立を促すためなのでご了承くださいと事前に言われています。