
バウンサーに慣れるまでの期間や、嫌いから好きになることはありますか?2ヶ月の子供が4ヶ月になり、短時間しか遊んでくれず、ぐずることが多いです。処分を考えていますが、好きになってほしいです。
バウンサーにハマるのは何ヶ月位がピークでしょうか?バウンサー嫌いからバウンサー好きに変わったお子さん居ますか?
子供が2ヶ月の時にリッチェルのバウンサーを買って、今4ヶ月です。機嫌良く遊んでくれるのはせいぜい10分くらいで…それもぶら下げたおもちゃで大人も一緒に遊べば、という感じです。背中がまぁるく落ち込む姿勢が好きじゃないのか、そり返ってぐずり始めてしまいます。
このままバウンサー好きになる可能性が低そうなら処分しちゃいたい誘惑にかられています。家が狭くてスペースが限られているので…
こんな感じの状況から一転してバウンサー好きになったりすることもあるんでしょうか?足の運動にもなるし好きにはなって欲しいんですが😂
- ねい
コメント

み
娘は寝返りし出すとバウンサーから出たがって(寝返りしたくて暴れる)乗せるのが怖くなりました💦
4ヶ月だったらそろそろ寝返りし始めると思うので処分しても良いかもです🤔
ねい
コメントありがとうございます!ですよね、たまに寝返りし始めましたし思い通りに移動出来ないと暴れる子なので、もうバウンサーが活躍する機会は無い気がしてます😂