
コメント

初めてのママリ🔰
社会保険に加入していたということですよね?
それならば次の社会保険加入まで、国保に移動すればいいかと思います☺️
初めてのママリ🔰
社会保険に加入していたということですよね?
それならば次の社会保険加入まで、国保に移動すればいいかと思います☺️
「扶養」に関する質問
扶養内パートだけど帰りの車の中でおにぎり食べて、買い物して帰宅して片付けて、洗濯物畳んで夜ご飯あと味付けくらいまで用意して… もうこんな時間やないかーい! フルタイムとか扶養外パートの人すごすぎ😭
大人になってから歯の矯正した方いますか?? 今26歳なんですが扶養から抜けてフルで働けるようになり、収入も少し安定してきました。 歯の矯正したいなーって旦那に言ったら今更?もうしなくていいんじゃない?と言われ…
掛け持ちをして月10.8万超えてしまったら 夫の扶養から外れて どちらかの保険に入らないとですよね? やはり損ですよね?💦 掛け持ちをしてて夫の扶養のまま働いてる方どんな感じで働いていますか?、
お仕事人気の質問ランキング
気持ちだけは若いママ
社会保険に加入してました
健康保険を国保に
厚生年金を国民年金に変えれば良いのでしょうか?
手続きは、この2つだけでしょうか?
市役所に行けば良いのでしょうか?
質問ばかりですみません
初めてのママリ🔰
そうです!市役所に行けば即日保険証などもらえるとおもいます!
扶養に入る方が保険や年金などの負担が少ないですが、すぐ抜けたり入ったりすると旦那様の会社が嫌がる事もあるので、扶養に入る手続きに時間かけても入った時にすぐ抜けるくらいなら、国保でいいと思います!