
コメント

初めてのママリ🔰
社会保険に加入していたということですよね?
それならば次の社会保険加入まで、国保に移動すればいいかと思います☺️
初めてのママリ🔰
社会保険に加入していたということですよね?
それならば次の社会保険加入まで、国保に移動すればいいかと思います☺️
「扶養」に関する質問
扶養内パートで仕事復帰をしました。年間130万までの扶養です!その場合仕事を5月から始めたので、来年の5月までの1年で130万を超えなければいいのでしょうか?それとも4月からの1年間になりますか? あと、1年間で130万…
県外に引っ越すのに仕事を探してて 先週に面接(正社員)に行きました。 元々主人が在宅ワークをしながら末っ子を見る 私が外に働きに行く、そうしよう。となってて 面接の時には主人の仕事も決まりそうだったので 子供の話…
有給について質問です! 育休前はカレンダー通りに1日6時間働いていて、1日有給を使うと6時間分のお給料がもらえましたが、復帰後は扶養内にする為に勤務時間4時間に変更してもらったので、今後有給を使ったら4時間分のお…
お仕事人気の質問ランキング
気持ちだけは若いママ
社会保険に加入してました
健康保険を国保に
厚生年金を国民年金に変えれば良いのでしょうか?
手続きは、この2つだけでしょうか?
市役所に行けば良いのでしょうか?
質問ばかりですみません
初めてのママリ🔰
そうです!市役所に行けば即日保険証などもらえるとおもいます!
扶養に入る方が保険や年金などの負担が少ないですが、すぐ抜けたり入ったりすると旦那様の会社が嫌がる事もあるので、扶養に入る手続きに時間かけても入った時にすぐ抜けるくらいなら、国保でいいと思います!