※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ3歳になる次男が抱っこを好み、歩かないことに悩んでいます。自分で歩いてほしいと思っています。

もうすぐ3歳になる次男絶対歩かないんですが…😭
歩行自体は出来るんですが抱っこ大好きマンすぎて
どこ行くにも抱っこです😭

玄関から車行くのでさえ歩きません🥲
お出かけだって永遠抱っこ…
そろそろ自分で歩いて欲しい…

コメント

Chan♡

甘えたいんですね🫠抱っこしてあげてて偉いです!!!
大きくなると重さも増えるから大変ですよね、、でもいつかは離れちゃうから今のうちに抱っこ貯金です!😭きついけど(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    泣くから抱っこはするけど「自分で歩けや!!」ってガチギレしながら抱っこしてます笑
    今だけって分かってはいるんですが荷物も多いと流石にそろそろキツくて😭

    抱っこ貯金!頑張ります😭🥲

    • 3月17日
  • Chan♡

    Chan♡

    長男も抱っこマンでした🫠いや、今もか(笑)しかも成長曲線のギリギリ上を今でも維持(笑)まだ年長ですが小2.3年に間違われるぐらい背もデカくて、、
    まじきつ!!!って言いながら抱っこしてたけど、好きな靴買ったら歩くの頑張ってました!(笑)単純ボーイなので参考になるかわかりませんが🙇‍♀️

    • 3月17日
ママリ

うちも抱っこ大好きマンでした。
年長でやっと歩くようになりました😂

ままち

私自身6歳までまじで歩かなかったらしいです😂
今でも親に言われます😂
ほんっとに大変だったし
どこへも行きたくなかったって(笑)
妹が出来て歩くようになったらしいです😂

私の子は今3歳ですが玄関〜車抱っこです😩

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

うちは抱っこがいいと言うより、歩くの嫌いウーマンで、4歳過ぎまで行く先々でカートに乗ってました💦

deleted user

この投稿とコメント欄で励まされました😭
私の息子も抱っこマンです。
抱っこマンすぎてみんなが歩いて足を鍛えたであろう1歳〜2歳を、公園行こうが遊園地行こうが散歩も拒否し抱っこで過ごしたせいで2歳半の今、周りと比べて運動神経が悪めで😢
最近すごく私の方が気にして落ち込んでしまい、鍛えなきゃとなり💦
歩く練習のため仕事終わりにクタクタの中、散歩に連れ出すも抱っこ!で歩きたがらず私も腹立って怒ってしまい抱っこしない!と息子を突き放し傷つけてしまって今日しぬほど凹んでたところです😢
なんか仲間いるな、、、、と勝手に励まされました😭ありがとうございます😭