
コメント

@
実家暮らし、パート、3歳7ヶ月の娘用の貯金は110万です!
自分自身は貯まってないのでそろそろ本格的に考えないとなーと思いつつなかなか、、、

ママリ
①賃貸
②正社員
③全部かき集めて1,000万ちょっと
実家とは18歳から絶縁なので、
若い時からコツコツ貯金してました!
-
azu
貯金額1000万は尊敬します😭👏🏻
正社員はずっとフルタイムですか?
それとも時短勤務されてますか?- 3月17日
-
ママリ
専業主婦から離婚して、
とりあえず保育園入れるためにパートで働き転職→正社員になりました!
フルタイムです!- 3月17日
-
azu
最初パートされてたんですね!
うちは来月から保育園なのですが、通い出すと風邪をいっぱいもらってきて仕事休みがちになると思うので、転職時期を本当に迷ってるのですが、ママリさんは転職時期どうやって決められましたか?😢- 3月18日
-
ママリ
とりあえず、な気持ちでパートで働いたので
長く勤める気がなく
パートで働きながら独学で資格取得して、そのタイミングで転職しました!!
だいたいパート勤めて半年、くらいでしょうか…
私は子供が2歳なる前に離婚し、初めて保育園に預けたのですが
今まで風邪ひとつ引いたことなかった子供が引きまくり、
休みがちになってました😭
1年くらい経つと風邪ひきにくくなりましたが、やはり今でもコロナやインフルエンザ等罹って休みがちになったりしますよ!- 3月18日
-
azu
パート半年の間に家事育児すべてされて資格取得まで😭尊敬しかないです😭
転職後お子さんが風邪ひかれた時はどうしてましたか?
転職すると半年ほどは有給もらえないと思うのですが…- 3月19日
-
ママリ
離婚してからずっと独学で資格勉強してて、これまでに5つ取得しました!笑
転職後、3日目で子供がコロナに罹り、まだ規制が厳しかった時だったので(濃厚接触者も14日待機など)
1ヶ月ほど休みました😂
有休もないので、お給料も減額です!
職場には迷惑かけたので頭下げまくりました!✨
もし転職するとなると、
パートよりも正社員としての職歴の方が何倍も印象良いです!!
福利厚生も正社員の方が良いです!
どっちみち子供が休んで迷惑かけて
頭下げるなら、色々なことを考えても正社員が良いと思ってます❣️- 3月19日
-
azu
すごすぎます!
もしよろしければ何の資格取得されたか教えていただけますか?🙇🏻♂️💦
1ヶ月お休みされて職場の雰囲気とか何もでしたか?😭
返信も早いですが在宅勤務とかでしょうか?
色々聞いてすみません😢🙏🏻
子どもの風邪で休みやすいのはパートかなと思ってたのですが、そういう考えも素敵です👏🏻✨️- 3月19日
-
ママリ
登録販売者、簿記、秘書検定、宅建、賃貸不動産経営管理士、FP、エステ関連2つ、です!
…って8つでしたね!😂
全部離婚後に働きながら独学で取れました!
1ヶ月休んじゃっても
そんな雰囲気悪くなかったような?!(私が鈍感なだけかもしれません😂)
休んで迷惑かけた事実は変わらないですし、今から取り戻すために一生懸命働くか!!という姿勢で頑張るしかないと思ってます。
ただ子供の看病疲れで子供が元気になる頃には私がグッタリで
たまに点滴打ちに行ったりして、どうにか自分が倒れないようにしてました😂
あ!子供が発熱して休んでました!
在宅勤務できる職場、いいですよね🥺
私も在宅できる職場に勤めてみたいです✨✨- 3月21日
-
azu
8つも!?すごすぎます😭👏🏻
教えてくださりありがとうございます!
子どもが風邪ひくと自分も移りますよね🤧
点滴されたり等の対策もされてて本当に尊敬しかないです🥺
お子さんが体調不良の中、私のお話に付き合ってくださり、本当にありがとうございました!- 3月23日

はじめてのママリ🔰
賃貸、パート、私の分は200万くらいです!
-
azu
産後はずっとパートですか?
それで200万ご自分の貯金あるのすごすぎます😭👏🏻- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
ずっとパートです!
毎月先取り貯金しています😌
パートでもボーナスあるのが大きいです😊- 3月17日
-
azu
パートでボーナスあるんですね😳
それはめちゃくちゃいいですね!
ありがとうございます!- 3月18日

ママリ
①実家暮らし
②パート
③1500万
4月から時給良いパート先に転職し、落ち着いたら実家は出る予定です!
-
azu
1500万はすごすぎます😭👏🏻
産後ずっとパートで貯められましたか?
それとも産前からの貯金合わせてでしょうか?- 3月17日
-
ママリ
産前からの貯金も合わせてです!
独身時代の貯金は400万程で、あとら離婚児に貰ったお金とか国からのお金を貯金したものなので、私の力で貯めたものではないので恐れ多いです😂💦- 3月18日
-
azu
独身時代に400万貯めてたのもすごすぎます👏🏻👏🏻
児童扶養手当ももらっているのでしょうか?
パートだとボーナスもないですよね?🤧- 3月18日
-
ママリ
あの頃はがむしゃらでした😭
でもずーっと非正規です!
児童扶養手当もらっています!
ボーナスも出ないですね。。
時給もいま最低賃金スレスレです😂- 3月18日
-
azu
パートで児童扶養手当もらいながらやっていくべきなのか、私も迷ってますが、ボーナスないの厳しいですよね😭- 3月19日
-
ママリ
パートでもプチボーナス出るとこもありますが、少数ですよね😭
将来性や安定、福利厚生を考えたら断然正社員ですよね!
私は持病もちなのもあり、なかなか正社員には踏み切れず、、でもなんとかなってますよ!
azuさんにとって良い道が見つかるといいですね😊🌸- 3月19日
-
azu
持病持ちだとなかなか正社員には踏み切れないですね😢
お話聞かせてくださりありがとうございました!- 3月23日

はじめてのママリ🔰
①賃貸
②正社員
③250万
去年の4月に専業主婦からシングルになりました。
財産分与、慰謝料等で得たお金から、引っ越し費用や家具家電の初期費用等などもかかり、そこからなかなかたまっていません😂
-
azu
専業主婦さんから正社員転職すごいです😳👏🏻
私も転職考えているのですが、子どもが小さいとリスクが大きいからなかなか転職先が見つからないんじゃないかと、ハードルの高さから挑戦できていません😭
お仕事は時短勤務ではなくフルタイムですか?- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
専業主婦のまま離婚して、すぐ職業訓練に通いました!ハローワーク通して正社員見つけました!
運良く、子育てに理解のある会社に入れました🥲✨
フルタイム9:00〜18:00で働いています☺️- 3月19日
-
azu
ハローワークあまり良いイメージないのですが、良い転職先に出会えたんですね😳
私もハローワーク活用してみます!- 3月23日
azu
教えてくださりありがとうございます!
離婚時の財産分与や慰謝料党は使われましたか?💦
@
未婚なんです💧
養育費等もないです!
azu
そうだったんですね💦
教えてくださりありがとうございます。