
1歳10ヶ月の娘が熱で体調不良。治った後、イヤイヤ期で泣き喚く。同じ経験の方、どうでしょうか?
こんにちは!
1歳10ヶ月の娘の事ですが、
2、3日体調を崩して熱が40度近くまで上がりました💦
ただの風邪と言われたのですが💦
治ってからとゆうもの、
何してもイヤイヤ!ぎゃーぎゃー!泣き喚いてとにかく酷いです!こんなの初めて見ました😵
イヤイヤ期なんですかね?みなさん、同じくらいのお子さんお持ちの方どんな感じですか?
みんな同じような感じなのでしょうか?(>_<)
常にぎゃーぎゃー言っていて機嫌がいいかと思えばまたすぐ泣き喚いての繰り返して疲れ果ててます😭😭
- Y(7歳, 9歳)
コメント

まー★
一歳過ぎにうちの娘も
高熱後ギャン泣き、グズグズが
ひどく
どうかなってしまったかと思い
病院行ったら
突発性発疹?でしょうって言われましたm(__)m
時期的にも子供さん
イヤイヤ期もあるかと思いますが
様子見ておかしい感じなら一度
病院に行くのもいいかと思います(^_^)

ぁすぁす
1歳6ヶ月の娘がいますが、火曜日から高熱でずっと続いてるのですが病院で血液検査したら喉が赤いので炎症の数値が少し高めでそれ以外の数値は大丈夫です!って事で様子見なんですな中々下がらず、昨日一日中抱っこ夕方に突然キーキー泣き?をし何処か痛いのか心配になりましたが旦那が帰宅する少し前に泣き止んで旦那にニコニコしてました😓
でも、ずっと抱っこで今日も朝から抱っこと泣きで私も疲れ果ててます(_ _)
声も大きく耳元で泣き喚くので耳も痛いです…
旦那に抱っこ変わってもらいたいのですが全力で拒否して号泣です。
まだ体調回復してない娘に怒ってしまったりイライラしてるのを見せてしまってるので一緒に泣いてしまいました_:(´ཀ`」 ∠):
どんなしたらいいのか分からなくなりますよねっ。
-
Y
コメントありがとうございます✨
やはり高熱後とかも関係あるんですかね(´;Д;`)
本当、どうしたらいいのかわからなくなりますよね。
自分のやり方に自信もなくします。。。
お互い終わりがくると思い、頑張るしかないですね😭😭- 5月20日
-
ぁすぁす
返信ありがとうございます♡
今も、1人で横になって寝そうだったので一緒に横になったのですが急に抱っこしてと洋服の襟を掴んで引っ張られたりして抱っこしたら今度は部屋から出るみたいな指差しをし私もおかしくなりそうと思って娘をおもちゃがあるスペースに下ろし泣いても少し無視し水分補給しました😭
どうしたらいいのかわからない、近所迷惑になるし最近号泣も多いので虐待?って思われてないかとか気にしながら過ごしてます😰
同じ状況でこの様な形で連絡取れて心強くなります😊
終わりがくると言い聞かせながら頑張りましょう(*'▽'*)- 5月20日
Y
コメントありがとうございます✨
その後何日間くらいグズグズ続きましたか?(´;Д;`)