
赤ちゃんが目を合わせる時期について知りたいです。生後2ヶ月の赤ちゃんが目を逸らすことが気になっています。自閉症の可能性についても不安です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
赤ちゃんと目が合うのはいつ頃ですか?👀
もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます👶🏻
まだ明るい方を探してキョロキョロしているような感じで、ベッドメリーなどを目で追ったりはしないのですが、顔を覗き込んで目を合わせようとすると目線を上に逸らします🤔
見えてるのか見えてないのか…?
目を合わせようとしないと自閉症って聞いたので、そうなのかな?と気になりました。
撮った写真を見返してもカメラを向いてる写真が数枚しかありません😢
同じような経験された人いませんか?
- ems

はじめてのママリ🔰
2ヶ月ならまだ目合わないのが普通だと思います☺️

まい
2ヶ月ならまだ明るいと暗いの区別しかないと思うのでまだ目会わなくても気にしなくていいと思います^^

まっこ
生まれたばかりの赤ちゃんは曇りガラスを通して見てる様なもので、ほとんど見えてません。
だんだんその曇り具合が晴れてきて視界がハッキリしてくるのが生後4〜5ヶ月頃だそうです。
まぁそれも個人差があるので4ヶ月になるのに目線が合わない!と焦る必要もないそうですが。
(昔子供がNICUにいた時があり、担当医から言われました)
光で何となくそちらを向いたりはあっても、しっかり見えて目で追うのは難しいし、自閉症の子が目線が合わないといっても「目線が合わない=絶対自閉症!」ではないし、たまたま合わないこともあるでしょうから、やみくもに不安にならない方が良いかと思います!
コメント