
コメント

はちこ
隠せないぐらいお腹出てるなら『一応報告なんだけど』って
言う感じで切り出して報告しますが
相手が例えだから?と思ったとしてとも
口には出さないと思うので気にせず報告します🤣

み
「もう気付いてると思うんだけど~」って切り出しますかね(笑)
サラっと話して別の話題にすぐ変えます!
-
ママリ
すぐに話題変える作戦いいですね!(笑)
- 3月17日

はじめてのママリ🔰
お腹出てたらそのうち向こうから言ってくると思います。
自分からは言わないです。
もし言ってこなければその相手は妊娠に対して悩みなどあるかもしれないのでこちらからも触れません🤔
-
ママリ
もし悩みなど抱えていた場合、こちらの妊娠の話などはあまり聞きたくないものですもんね💦
- 3月17日

ごじょ
私は仲良しなママ友には話しましたが
他の毎日話すけど普通な関係の人には自分からは言わなかったです😀
お腹出てるのを見て気づいてあちらから言ってくれたら答えてたくらいです!
あとは産まれた後、赤ちゃんも一緒に迎えにいった時に
話しかけられた人に抱っこしてもらったりしてもらったくらいですかね😀
-
ママリ
そうなんですね💦
なんとなく言いづらいですよね🙀
ちなみにマタニティマークなどはつけていましたか??- 3月17日
-
ごじょ
保育園にはつけていないです!
マタニティマークは普段はつけていなくて、遠出するときのみつけていました.- 3月17日
-
ママリ
ありがとうございます!
参考になりました🙀- 3月17日

ままり
あちらも気づいてるけど聞きづらいとかあると思うので隠せないぐらいなら言っちゃいます😊
私は初期でしたがつわりが隠せず伝えました🥹
-
ママリ
相手も聞きづらいですよね💦
- 3月17日
ママリ
なるほどです!!
確かに口には出さないですよね(笑)
黙ってる方が失礼ですかね、、?