
旦那が保育園に電話をかけることについて悩んでいます。私が電話しても返事がないため、旦那が電話するのは印象が悪いのではないかと考えています。再度私が電話した方が良いでしょうか。
旦那が保育園に電話したがります
今認可外の入園希望していて、調整して折り返しますと言われて1週間たちました
まだかな?と思い、土曜に電話しましたが
園長は今不在で、夕方ごろになりますと言われました
ですがかかってこず、いまもかかってきません
旦那にいうと、俺から電話すると言ってますが
わざわざ旦那が電話かけたら印象悪くないですか?
嫁にかかってこないからといって旦那が電話するのはちょっとっと思うのですが、私からもう一度電話した方がいいですよね?
- ママリ

退会ユーザー
保育士してますが、、
印象的な話で言うとお母さんがかけた方が印象はいいと思います!
お父さんがどのトーンで電話するかにもよるかと思いますが、、
入園前から結構な勢いで連絡すると
要注意だね…の印象はどうしても残ります…

退会ユーザー
同じく保育士です。
旦那さんが普通に電話する程度でしたら、何も思わないです。
旦那さんが圧をかけるなら印象は悪いですが、そもそも園側がかけていないから問題が発生しているだけなので、旦那さんが普通に話して園側も「すみません」でさくさく進むんじゃないかなと思います。
コメント