
切迫早産で入院中の女性が、点滴の減量に不安を感じています。張り返しや痛みの基準について、他の方の経験を教えてほしいとのことです。
切迫早産で1ヶ月半入院、本日よりリトドリン点滴が2Aから1Aに減量です!!
明日点滴オフの予定ですが、正直今日からの張り返しがめちゃくちゃ怖いです....
担当の先生は、痛みが毎回なければどれだけ張っても様子見で大丈夫とのことですが不安でたまりません😭
痛みもどこからが痛みとカウントするのかさえ分かりません....
点滴減量、オフしたときの張り返しはみなさんどんな感じでしたか??
このまま陣痛に繋がりそうで怖いです🥲
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1人目は点滴を抜いたら張りました😂
そのまま陣痛につながることはなかったですが、点滴を抜いた2日後に破水して生まれてます。
2人目は抜いてもそんなに張ってないように感じてましたが、子宮口は点滴を抜いてから一晩で1cmから4cmに開いてました。(赤ちゃんに徐脈があると言われてそのまま促進剤を使って出産になりました)
3人目も抜いたらそのまま陣痛に繋がりました!このときは点滴をしててもたまに張ってました。
強さは毎回2A20前後で、徐々に下げて抜いたりそこまで下げずに抜いたりでした。
コメント