
3歳の娘の症状について、再度病院を受診すべきか悩んでいます。熱が上がったり下がったりしており、皆さんはどうされますか?
3歳の娘、本日再度病院を受診した方が良いのか悩んでいます。
┈┈
◇3月7日(金)
鼻水鼻詰まり、咳の症状があったため小児科受診
◇3月12日(水)
処方されたお薬を飲み終わっても症状が改善されなかったため再受診
ここで気管支炎と診断され、薬も少し強いものに変えて頂きました
◇3月14日(金)
深夜に40℃発熱→座薬で一旦落ち着く
◇3月15日(土)
日中は37℃台でしたが念のため病院受診し、コロナ、ヒトメタ、RSは検査の結果陰性
頂いていたお薬が少なくなっていたので同じものを追加処方して頂き帰宅
深夜に再度39℃発熱
◇3月16日(日)
日中平熱で機嫌良く過ごしていました
◇3月17日(月)
明け方から再度39℃近い発熱
9時現在も39℃近いです
┈┈
痰が絡んだような咳と発熱以外は特に症状はありません。
呼吸は少し早いですがゼーゼー、ヒューヒューといった呼吸音は聞こえません。
食欲はいつもよりはないかなぁ程度で食べられていますし、水分補給もできています。
睡眠はお昼寝、夜間ともにとれています。(深夜明け方に起きてしまうことはありますが5時間以上まとまって眠れています)
┈┈
丸3日ほど熱が上がったり下がったりしています。
このような症状が初めてでどうしていいか分からず💭
子どもの熱が長引いたり、上がったり下がったりはよくあることとネットで見かけました。
皆さんならまだ様子見ますか?それとも本日再度受診しますか?
また、似たような症状を経験された方がいらっしゃればその後の様子などお伺いできれば嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- ままり🔰(生後6ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
インフルは検査されていないのですね💡
薬がまだあれば、様子見します😊
熱の上がり下がり以外は、症状は落ち着いているのですよね💡
もし午前中悪化すれば午後診でもいいかと思います。

ママリ
初めまして!
コメント失礼します🙏🏻💦
現在次女が同じようなかんじでして、その後が気になりコメントさせていただきました💦
解熱後は繰り返したりはされませんでしたか??
はじめてのママリ🔰
あと、迅速簡易検査だと、偽陰性の確率も高いですよね💦
ままり🔰
インフルの検査はされませんでした💦
薬はまだ数日分あり、昨日機嫌も良かったので1日様子を見ていたのですが今朝には熱も下がって元気にしてます!
コメントありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
お熱も下がって良かったです✨
このままぶり返しませんように🥺