※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

同僚が昔は優しかったのに、今は悪口を言うお局になった理由について悩んでいます。どうして変わってしまったのでしょうか。

20代の頃は楽しい話題が大好きで心根が優しかった同僚が、それから年月を経て見事なお局になりました。
会社のいろんな人のあることないこと悪口を言う飲み会を開き、悪い噂を広めて人を貶めています。
仕事はできる人です。
昔は性格良かったのに、なんでこんなに性格悪くなっちゃったんだろう‥。

コメント

deleted user

天狗になっているだけでは、と思います!
後輩もできて、威張れる環境なのでは?、、、

  • ままり

    ままり

    仕事できるし後輩もできて威張れるの、間違いないです🥺
    何がそんなに彼女を悪口にかき立てるんでしょうね‥

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    20代の頃はきっと新卒で職歴もない中、周りの人に猫被った自分でいただけで今が本性だと思います🙃
    まだ今は自分を筆頭にみんなで楽しく愚痴大会できるだろうけど、その人が噂されるようになったら居場所失うタイプですね💦
    それに本当に仕事できて(違った意味でも)、優しい良い人なら職場の人の悪口なんて言わないと思います!

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    そうですよね。

    悪口大会で一緒に悪口言いまくってるそこまで仕事できない人は、そろそろ職場で干されてきたっぽいです。

    仕事できる人も実はすでに居場所そこしかなくなってるのかもしれませんね‥

    こんなつぶやきに付き合っていただきありがとうございます🙏

    • 3月17日
はじめてのママリ

意外とその方の周りも同じような人がいたんですかね?
会社にそういう方がいてその雰囲気があって感じが変わった人はいます。またプライドが高かったりなど😓
そして元々悪口が好きなんだと思います🤭
止まらないと思うので距離置いて関わらないのが1番です。

  • ままり

    ままり

    プライドが高い、元々悪口が好き、そうだなあと思いました。

    私の悪口も広められて
    向こうから距離置かれたので
    ある意味良かったです🥹

    • 3月17日
はる🌼

悪口言う人って、どこか満たされてないんだと思います。プライベートうまくいってないことあるのかも…😓満たされてなくても悪口一切言わない立派な人もたくさんいますが、幸せな人で人の悪口言い回ってる人は会ったことないですね🤔

  • ままり

    ままり

    幸せな人は悪口言い回らない、
    納得しました。
    私も夫婦関係ズタボロの頃は夫の悪口言いまくってました😅
    彼女も彼氏がいて幸せな頃は性格良かった気がします。

    • 3月17日