
コメント

🧸⸒⸒
1人目が全く同じ感じで
同じ週で産まれました!
2人目は特に気を付けたことなくて38週に産まれましたよ☺️

はじめてのママリ
まさかの2人目は41週でした👶笑
途中切迫気味で安静にしていた時期がありましたが、それ以外は特に何もしてないです。
ただ37週超えるまでは気持ち安静にしてました!
-
ママリ
41週!その子によるんですかね🤔
先生も頸管長測ったりお腹の張りはどうか毎回聞かれるので、なんか不安で💦まだまだですが、なるべく旅行も早めに行って、37週まではなるべくゆっくりします!- 3月16日

はじめてのママリ🔰
1人目34週(突然の破水)、2人目は37週4日(計画無痛分娩)でした!
計画じゃなきゃまだお腹の中にいただろうなって思ってます🤣
特に何にも気をつけてなかったです!上の子をガンガン抱っこしてたし、よくかかと落としも食らってました😅
横になっていてもよく張っていましたが…まぁ破水してないなら痛くなったら考えよ〜って感じでした😂
-
ママリ
特に1人目が早かったからと言って2人目も早いわけではなさそうですね!
うちのコは寝てる時によく蹴ってきます💦そこまで気にし過ぎないほうがいいですね🥹- 3月24日

はじめてのママリ🔰
1人目は35週5日で高位破水で、36週2日で出産。
2人目も早く産まれるかなと思っていたら、39週2日で出産でした!
36週までは極力安静にして、37週で少しずつ運動するように心がけましたが…
上の子もいたので、夫がいない時は抱っこしたり公園に行ったり普通に生活していました。
3人目は明日で38週迎えますが、36週で前駆陣痛あり、お腹の張りも頻回だったため早めに産まれるかなと思っていたのですが、最近は遠のきつつありおしるしもなく39週迎えそうです😂
-
ママリ
2人目以降だと子供の世話もしなくちゃいけないしあまりお腹に構ってられないですよね😥
前駆陣痛から本陣痛につながるわけではないんですね!3人目のお子さんももうじきですね✨お身体お気をつけてお過ごしください🥰- 3月24日
ママリ
そうなんですね!
1人目の時に出かけすぎ&焼肉たらふく食べてしまったからと思い反省しましたが、現在息子が活発すぎて常に動いてるので36週より早く生まれちゃったら💦と心配で。