
コメント

ママリ
ポケモンにハマった時は図鑑を買うとカタカナ読めるように?興味が出て何て書いてある?と聞いてきたり、いまはSwitchゲームで文字覚えていく感じです。お勉強としては嫌がりますよね。
興味あることから広がると早いかもです。
お手紙友達にもらったらお返事書きたい〜とか。ママがお手紙書いてあげるのもいいかも!?

とんちんかん
上の子が今年小1になります
1年前の今頃は、全然書けてませんでした🥲
読みはひらがなもカタカナも年少くらいからできてましたが(図鑑読むの好きでした)
書くことは全然興味なくてめっきりでした。
のびのび系の園なので園でも特にお勉強の時間とかないです。
やらせても全然やらないので
「ま、小学生までに何とかなればいいか」って焦らずにやってました😀
うちの子はうんこドリルが面白かったらしくハマってました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うんこドリル!初めて聞きました!
早速買いにいきます☺️
息子のペースで焦らずが一番ですよね、、私も小学生までにって思って一緒にゆっくり頑張ります!
教えていただきありがとうございます🥰- 3月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど!息子もウルトラマン好きなのでそこから広がればいいなって思います☺️
確かにお手紙はいいって聞きます!一緒に書いてみます。
教えていただきありがとうございます✨