
コメント

はじめてのママリ🔰
赤子の体重が増えて飲めてることを確認してから
疲れるし母乳量が増えてガタついちゃうからしなくていいよーって
母乳外来で言われました。

mama
搾乳しませんでした👌🏻
搾乳しちゃうと赤ちゃんが飲む量以上に作られて乳腺炎の原因になっちゃう気がします...💧
-
やしー
お返事ありがとうございます😊
飲む量以上に作られてしまうんですね😳
参考になります✨- 3月16日
はじめてのママリ🔰
赤子の体重が増えて飲めてることを確認してから
疲れるし母乳量が増えてガタついちゃうからしなくていいよーって
母乳外来で言われました。
mama
搾乳しませんでした👌🏻
搾乳しちゃうと赤ちゃんが飲む量以上に作られて乳腺炎の原因になっちゃう気がします...💧
やしー
お返事ありがとうございます😊
飲む量以上に作られてしまうんですね😳
参考になります✨
「赤ちゃん」に関する質問
妊娠35週、予定帝王切開の為残り3週間切りました🤰 手術の怖さももちろんあるし、多分準備から術中ずっと緊張して震えてそうですが.... それよりも上の子達(5.2歳)と7泊も離れる事の方が寂しくて赤ちゃんに会える嬉し…
つわりが落ち着いて 流産したんじゃないかと怖くて… 予約なしで診察してもらうのは 非常識でしょうか 昨年、稽留流産したときも 赤ちゃんが亡くなった頃に つわりが落ち着いたので 日曜日〜月曜日にかけて 水も飲めず…
旦那さんの貯金が全くない方おられますか? 赤ちゃんが生まれるのですが、不安になってきました。 ベビー用品はほとんど私が買っていて、生活費もお互い出しています 私は退職したので、失業保険貯金をくずしてやりくりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やしー
お返事ありがとうございます😊
とても参考になります……!
直母後に搾乳するの正直面倒で…😅
はじめてのママリ🔰
ご存知かもですがイオンの赤ちゃん休憩室とかにスケールあるので
それで直母前と直母後にはかって
ていうのが1番手っ取り早く飲めてるのかな?を知れるかもしれません
やしー
初めて知りました!ありがとうございます😊
行った時に測ってみたいと思います✨️