
体外受精後にhcg3000注射を打った際の妊娠検査薬の反応について不安を感じています。BT1では濃い反応がありましたが、BT4からBT6にかけて薄くなり、BT6では真っ白になりました。hcg注射の効果が切れた後に陽性になることはあるのでしょうか。また、予定日であるBT6に生理が来ていないことはウトロゲスタンの影響でしょうか。
体外受精の移植後にhcg3000注射を打った場合の妊娠検査薬の反応について質問です。
移植翌日のBT1でhcg3000注射を打ちましたが、今回初めての体外受精ということもあり、
興味本位でBT1、BT4〜BT6の計4回朝に妊娠検査薬を試していました。
BT1は当然濃かったのですが、BT4には1/3くらいの薄さになり、BT5はかなりうっすらの線となり、BT6の本日は真っ白になってしまいました。
BT7の明日は判定日でとても不安な気持ちです…。
こちらでは薄くなる場合は可能性は低いという情報もあり不安になっています。
hcg注射の効果が切れて真っ白陰性からの陽性判定になるケースはありますでしょうか…
また私はいつも生理予定日ぴったりにリセットが来ていたのですが、今回はBT6の本日が予定日ですがまだ生理が来ていません。
ウトロゲスタン膣剤の影響も考えられますでしょうか?(説明を受けていないのでわからず…)
- ひよこ(2歳3ヶ月)
コメント

coco♡
ウトロを入れてる間は生理はこないですが、稀に来る方もいるようです。
以前AIHの時に真っ白からの陽性になったことがあるのでまだ可能性はあると思います。
陽性判定になるといいですね☺️
ひよこ
コメントありがとうございます!
やはり基本は生理こないものなのですね。
体外受精だとBT6真っ白からの血液検査で陽性反対という話も見るので、注射が切れて真っ白からの陽性もあるのかな…と気になっていました。
ありがとうございます、明日の判定まで待ちたいと思います!