

はじめてのままり
生後4ヶ月から1歳まで私の職場の院内保育に通わせてましたが下の子の妊娠を機に辞めて自宅保育になりましたがその後1歳5ヶ月から認定こども園に通い始めましたが環境の変化で行き渋りが凄かったです 。園を見るだけで大泣き大暴れで先生がいる玄関まで連れていくの大変でした 。入園して6ヶ月程度毎日それでしたね 。
はじめてのままり
生後4ヶ月から1歳まで私の職場の院内保育に通わせてましたが下の子の妊娠を機に辞めて自宅保育になりましたがその後1歳5ヶ月から認定こども園に通い始めましたが環境の変化で行き渋りが凄かったです 。園を見るだけで大泣き大暴れで先生がいる玄関まで連れていくの大変でした 。入園して6ヶ月程度毎日それでしたね 。
「保育園」に関する質問
お盆期間保育園がお休み推薦だったので休ませました。先週の金曜日が最後に登園し、来週月曜日から登園です。ですが生活リズムがだいぶ変わりました。。(主に昼寝の時間帯)これは保育園に伝えたほうがいいのでしょうか?
2歳になった子のトイトレについて。 保育園に通っていますが、あまりトイトレに積極的ではないみたいです😅 園でトイレにはたまに座っているようですが、 家でもトイトレ進めようと思ってると伝えたら、まだ焦らなくてい…
もうすぐ10ヶ月の息子が平熱が38度くらいあります。 何も他の症状はなく元気なのにずっと体温が37.8ほどです。 そのせいで保育園も行けず困っています。 病院に行っても風邪かなーて言われるけど咳も鼻水もないので。笑何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント