
コメント

はじめてのママリ🔰
私もhcgで排卵させてました!
体温の上がり方も緩やかで、いつも3〜4日かかってました。
でもhcg二日後に排卵確認してもらうと排卵済みばかりだったので、私は体温に関わらずhcg2日後を高温期1日目とカウントするようにしてましたよ😄
外からホルモン操作してるから、自分の体がついてくるのに少し時間かかるのかな〜とか勝手に思ってましたw
赤ちゃんきてくれるといいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
はじめてのママリ🔰
私もhcgで排卵させてました!
体温の上がり方も緩やかで、いつも3〜4日かかってました。
でもhcg二日後に排卵確認してもらうと排卵済みばかりだったので、私は体温に関わらずhcg2日後を高温期1日目とカウントするようにしてましたよ😄
外からホルモン操作してるから、自分の体がついてくるのに少し時間かかるのかな〜とか勝手に思ってましたw
赤ちゃんきてくれるといいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
「hCG」に関する質問
生理予定日+1日です! 日曜から体調悪く、月曜からチェックワンファストで フライングしてますがずーーーーーっと極薄... 半分諦めモードですが一昨日よりは濃くなってるかも...? 一番上が一昨日 真ん中昨日 一番下が今…
4/4にタイミングをとり 4/7にhCG注射を打ちました 高温期になり始めたのが4/10からで 4/13日は避妊なしで性行為をしたのですが 妊娠していた場合は、4/13日の行為の妊娠になる可能性はありますか?
人工授精から2日経ちましたが、なんだか地味な腹痛が治りません 何かしてればそんなに気にならないですが、休んでる時や寝る前など地味に痛いなーって感じです😅 hCG10000打った副作用ですかね?OHSSというやつ?ルトラ…
妊活人気の質問ランキング
ガーベラ
なるほど(^^)
回答ありがとうございます♫
いつもより日にちが経ってから上がってますが、高温期11日と考えて、あまり気にせず過ごしたいと思います(^^)