
コメント

はじめてのママリ🔰
私もhcgで排卵させてました!
体温の上がり方も緩やかで、いつも3〜4日かかってました。
でもhcg二日後に排卵確認してもらうと排卵済みばかりだったので、私は体温に関わらずhcg2日後を高温期1日目とカウントするようにしてましたよ😄
外からホルモン操作してるから、自分の体がついてくるのに少し時間かかるのかな〜とか勝手に思ってましたw
赤ちゃんきてくれるといいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
はじめてのママリ🔰
私もhcgで排卵させてました!
体温の上がり方も緩やかで、いつも3〜4日かかってました。
でもhcg二日後に排卵確認してもらうと排卵済みばかりだったので、私は体温に関わらずhcg2日後を高温期1日目とカウントするようにしてましたよ😄
外からホルモン操作してるから、自分の体がついてくるのに少し時間かかるのかな〜とか勝手に思ってましたw
赤ちゃんきてくれるといいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
「排卵日」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ガーベラ
なるほど(^^)
回答ありがとうございます♫
いつもより日にちが経ってから上がってますが、高温期11日と考えて、あまり気にせず過ごしたいと思います(^^)