
コメント

はじめてのママリん
体質じゃないですかね?
私自身どんなに運動しても遠足に行っても遅寝早起きの眠れない子どもでした。何で寝ないと親にキレられ私だって眠りたいのに辛いんだよとよく思っていました😂
ちなみに小学生の息子は休みは20に寝て9時起き、昼寝もしてスポーツしたら18時には寝てしまいます…娘はどんなに疲れても遅寝早起きで私にそっくりです🥹
あまり気にしないほうがいいですよ。寝ないもんは寝ないからこっちも頑張らなくて良いです。健康なら良しです。
はじめてのママリん
体質じゃないですかね?
私自身どんなに運動しても遠足に行っても遅寝早起きの眠れない子どもでした。何で寝ないと親にキレられ私だって眠りたいのに辛いんだよとよく思っていました😂
ちなみに小学生の息子は休みは20に寝て9時起き、昼寝もしてスポーツしたら18時には寝てしまいます…娘はどんなに疲れても遅寝早起きで私にそっくりです🥹
あまり気にしないほうがいいですよ。寝ないもんは寝ないからこっちも頑張らなくて良いです。健康なら良しです。
「5歳」に関する質問
5歳の娘ですが、夜になると咳が出始めます💦たん絡みの咳で、寝て次の日起きるとすっかり治ってます。 ここ1年ぐらい季節問わず、毎日ではないのですが同じ症状が多々あります。風邪ではないと思います。 小児科でアレルギ…
保育士さんに質問です。 現在保育園に行ってて3歳から幼稚園を検討しています。 大人数の保育園なのにいろんな先生方が気にかけてくれることが多くお世話になっているのですが、その反面結構苦手な先生がいたり頼りない…
5歳の上の子が、すっごい仕切り屋です😱 今から◯◯ちゃんはこれしてね!私はこれするから!ママはここ座って、誰々は私の横ね!みたいな感じで、、💦 保育園でも、多少家よりはマイルドにはなってるものの、仕切りではあるよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
眠れない体質とかあるんですね!!
わたしがすごい寝るし寝てた子だったので体質があるとは気づきませんでした!!
ありがとうございました✨