
深夜に相談したいことがあります。5歳の子が外からドアを開けたかもしれず、不安です。傷はなさそうですが、ドライブレコーダーの確認をするべきでしょうか。持ち主を待つべきかも悩んでいます。
深夜ですが、、気づいた方相談乗ってください😭
上の子(5歳)がドアパンチしたかもしれなくて不安です。
強迫性障害の加害恐怖ですし、小さい子の親なので
より駐車場では注意して見てるのですが次女に気を取られた本当に数秒の内に
後部座席のドアを外から開けました。
1日、猛反省中です。
中から開けるよりは外からだとドアパンの確率低いですかね😭?
開けてすぐ締めてたしそんなに大きく開けた印象はないです。
ドアと隣の車の間に長女の体があったように見えます。
旦那は音してないし当たってないよと言っていたし
確認したところ傷はなさそうでした。
我が家はレンタカーでドラレコ確認できず
明日レンタカー屋さんにドライブレコーダーついてるかの確認するか迷ってますが
後部座席まで写ってるんでしょうか?💦
機種によりますか?
あと私が目視で見た限り傷がついてなさそうでしたが
ぶつけたかも、、、という場合でも
今後持ち主を待った方がいいのですか?
本当数秒の出来事でモヤモヤです。
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

hoooo
ドアパンなんかもうしゃーない!(笑)
ほっときましょう😂

はじめてのママリ🔰
音してなくて大人2人が確認して傷がなさそうであれば大丈夫だと思いますよ。
たとえドラレコ(360度カメラ)ついていたとしても後部座席の扉が横の車に当たったかまで正確に見えるほど画質がいいか分からないですし😅
明らかに凹んでたり傷があったりして逃げられたら腹が立ちますが、大人の目で見て分からないけど「ぶつけたかもしれないから」で待たれていたら、そんな気にしなくていいのにって私なら思います。まぁ私が車に無頓着なだけかもしれませんが😂
-
ママリ
そうですよね...。
開けた時、確認した時に傷ついてないことは確認したのにもしかしたら...と不安になってしまいました🥹
360度カメラというのもあるのですね🫨
ドアを開けたら傷つくであろう場所にはなさそうでした!
あと公園の駐車場だったのでいつ戻ってこられるかも微妙で...そのまま帰宅してしまったのですが、
警察には連絡せずで、万が一連絡きたら対応すればいいですよね😭?- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
警察に連絡までしなくていいと思います💦
傷が明らかでないなら私だったらそもそも気付きもしないですし笑
連絡が来る可能性もほぼないんじゃないですかね😊- 3月16日
-
ママリ
そうですよね😭
相手のナンバーも分からないし....
明らかでもないですもんね🥹💦
今回は反省をして次回からより目を離さぬように注意します🙇🏻♀️- 3月16日

ぷりん
当たればドキッとするような音が聞こえそうだし、
見た感じ傷やヘコみが無かったならスルーします😂
わたしの知り合いは、
子どもがぶつけてしまったかも?の小さい傷があるから車に戻ったら電話してくれってメモと番号が書いてある紙が挟まっていたことがあったみたいです😳
その場で電話して傷を確認したけど、何年も乗ってる車だしさほど気にならないからって修理はお断りしてその電話のみで終わったようですが😊
-
ママリ
そんなに思いっきり開けたって感じはしなかったですし、(私は運転席、上の子は助手席側の後部座席です)
ヘコみ等は見た感じなかったです😭
つけたかも?の傷があった場合はそう対応すればいいのですね🥹
今回は音がしなかったと思いますし、
(公園の駐車場だったので聞き取りにくかったです)
傷もなさそうだったのでそのまま帰宅してしまいました😭💦
ぷりんさんでしたら警察とかに問い合わせしますか??- 3月16日
-
ぷりん
問い合わせもしません🙃
恐らくですが、後から警察に連絡しても取り合ってくれないと思うので連絡不要だと思います、
傷もなくぶつけた確証もないのなら今回の件はあまり気にしすぎなくていいと思います😊- 3月16日
-
ママリ
お返事遅くなりました。
頑張ってあれから問い合わせせず過ごしてます😊
少しずつ気持ちも落ち着いてきました!
相談にのっていただきありがとうございました🙏🏼☀️- 3月20日

バニラ
大丈夫だと思います!
とはいえ加害恐怖症だと頭でわかっても不安が増大してくのもわかります。
私なんて車に乗り込もうとした時ふと横の車のドアが目に入り汚れかキズがあると私さっきあてたかも…ととたんに不安になるほどです。絶対違うとわかってても気になって仕方ないけど確認行動をすればするほどよくないみたいなので連絡きたら対処すればいいと思うようになり少し改善されました。加害恐怖症ってホントに苦しいですよね…
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
わかります、、!
何も当ててないし、乗り込む時平気だったのに隣の車チェックしてしまいます😭
バニラさんも加害恐怖が少しありますか?💦
レンタカー屋さんが開店したので
ドラレコを確認できるか連絡しようかまた悩んでます。- 3月16日
-
バニラ
あります😅
歩行者や自転車の横を通り過ぎるときもあたってないのに必ずミラーでその人を確認しないと不安になったり気になるとその場所に戻ったり…でも確認行動を何回しても不安が消えないのが加害恐怖症なので悪循環なんですよね…- 3月16日
-
ママリ
一緒です😭😭
私は車は運転しないので自転車乗ってる時にそうなります💦
確認行動はしてはいけない。と思いつつ
してしまいますよね😵💫
最近スライドドアのレンタカーなのに
今回はドアタイプだったので本当ヒヤヒヤしました..- 3月16日
ママリ
深夜にお返事ありがとうございます!
来ることはないと思いますが....
万が一連絡来た時に対応すればいいですかね😭?
hoooo
そうですよ!!
連絡来た時に対応したら大丈夫🙆🏻
大体ドアパン如きで連絡
してくるような人もいないでしょうし
全然問題ないと思いますよ💓
ママリ
検索するとドアパンされた!逃げられた!とか投稿されてる方がいて
これは傷つけてなくても逃げだったのか...?と不安になってしまいました😂笑
hooooさんでしたら警察連絡しますか?
hoooo
ドアパンとかミラー接触とか
後から警察に連絡しても
なんの意味もないってわかってるので
私は警察には連絡しません(笑)
ママリ
そうですよね....
ナンバーも分からないし😭
相談乗っていただきありがとうございます!