
一歳の子が顎を切って縫った後、熱が39度台が続いています。傷口からの感染の可能性はありますか。月曜日に抜糸予定ですが、熱が下がらなければ外科に行くべきでしょうか。
一歳の子が7日の夜に顎を切って縫っているんですが、
その後13日に熱が出てきて小児科に行き、風邪薬をもらって飲んでますが熱がずっと下がらず、39度台が続いてます。
これって傷口からの細菌感染?とかもあるんでしょうか。
抜糸は月曜日の予定なんですが、月曜日まで熱が下がらなかったら抜糸する予定の外科に行った方がいいのか、キャンセルして小児科に行った方がいいのか、、、
傷口が腫れている感じはありません。
- ママリ
コメント

m
縫合されてから1週間経っての発熱ですし、傷が綺麗なら傷口の感染はしてないのかなーと思います。小児科も傷の感染を疑うのなら風邪薬出さないでしょうし💦月曜まで熱が下がらなければまず先に小児科に行って状態を診てもらって、外科に行っていいか確認してはどうでしょうか?
お大事にされてください🙏

3人目のママリ🔰
まずは熱の原因を知ったほうがいいと思いました🤔
どのくらい縫ったかによりますけど、抜糸自体は風邪じゃない熱ならすると思いました。
熱が3日目とかになるので1度血液検査とかで細菌性による発熱なのかとか調べて、もし細菌性なら小児科でも外科でも抗生物質となると思うので、検査か出来る方にいったらいいかなぁーと……
1歳のどのくらいかにもよりますが、突発やってないなら突発とかもありえると思うので、風邪薬もらってるとのことですが熱以外に症状ないならもう一度小児科で指示仰いでもいいかなーとも思います!顎縫ってるのも知ってると思いますし!
-
ママリ
ありがとうございます!
- 3月16日
ママリ
ありがとうございます!