
コメント

はじめてのママリ
毎回行ってます!
でも行っても私だけ浮いてます😅
表向き行った方が身のためだなと思って我慢して行ってますが😂

6み13な1
行ってますが、どなた?状態です。4月にも行く予定になってます。
-
はじめてのママリ
皆さん行かれてる方ばかりで、やはり頑張らないといけないのかなと思うんですが…行きたくなさすぎて離婚考えてしまいます。。
- 3月15日
-
6み13な1
義父側の法事は参加ですが、実際お会いした事ある方の義母側の法事は(人数集めると大変だから、と)声掛けられてないので不参加です。普通逆では?状態です。
- 3月15日
-
はじめてのママリ
逆ですよね。人数の問題で集まったり集められなかったりするなら行かなくても…なんて考えてしまいます。。
- 3月15日
-
6み13な1
声掛かっても行かないのと、声掛からないから(こんな理由で呼ばないと言われてから)行かないのとは違うかな?とは思います💦
親族になった以上行くべき物、という認識ではあります。- 3月16日
-
はじめてのママリ
尊敬します、、行くべきとはわかりつつ…だめ嫁です。。
- 3月16日
-
6み13な1
小さな子が居るのが我が家だけなので、法事とはいえ子供の遊び相手をして下さる場合が多いので😅(不謹慎でしょうが💦)子供が遊びに行くと思ってます。
- 3月16日

✨✨
私行きました😂
会ったことない方だから終始、?状態でした😅
-
はじめてのママリ
そうですよね、、?な上に、夫が高校生の頃に自殺(事故)で亡くなられて、温度差で周りに置いてけぼりな感じです。。
- 3月15日

はじめてのママリ🔰
行きます、行ってます!
結婚して後から親戚になったので知らない人がいること自体別に普通だと思ってます😳
同じように泣いたりはできないので神妙な面持ちでいてます🤣
-
はじめてのママリ
凄いですね、、、もう、むっつりした表情でずっと時がながれるのをまってます。笑。仕事なら愛想ふらまけるのに不思議です、、
- 3月16日

より
行きますよ。
そりゃ、知らない方の法事ですが、私の中では行かない理由がないです。話もついていけないことが多いですが、仕方のないことです。
-
はじめてのママリ
行かない方はいないご様子ですね、、ダメ人間に育った自分が嫌になります…
- 3月16日
はじめてのママリ
そうですよね、、表向きはわかるのですが…その時間、好きな事したいと思ってしまいます。。