
コメント

りりん
同じくGUで同じようなパジャマを用意しました🙋♀️
授乳しやすかったです☺️

ま
下の子が8月生まれです。
病院から前開きパジャマの指定があったので、その画像のようなパジャマ持っていきました!
クーラー効いているので、下は長ズボン、長袖の羽織りも持っていきました!
(寒がりなので😀)
-
sari
コメントありがとうございます☺️
調整できるものがあった方が良さそうですね💦
全然考えになかったです😖
羽織は家にあるカーディガンを持っていこうと思います😊- 3月16日

はじめてのママリ🔰
上の子の出産時が7月で、GUで画像のようなサテンパジャマ買いました!
ワンピースタイプで下はマタニティレギンス履いてました◡̈⃝︎⋆︎*
-
sari
コメントありがとうございます☺️
ワンピースタイプ持ってないです😖
病院からはワンピースタイプも1着と言われてるので、新たに揃えるものが多そうです😵- 3月16日

あーちゃん
上の子真夏に出産でしたがショートパンツを履いてる方は見たことないですね😂
上は全然オッケーだと思います👌
-
sari
コメントありがとうございます☺️
ショートパンツのタイプなら持ってる…と思ったのですが、控えた方が良さそうですね😂
今後も家で使うだろうし買い足します💦- 3月16日

あ
画像と同じものではないですが、産後入院用にGUのパジャマ買ったのですが、お腹も産んですぐヘコむわけじゃないしナプキン大きいしでキツかったです😂
買うなら大きめ買うのおすすめします!
-
sari
コメントありがとうございます☺️
確かに産んだからってすぐにお腹へっこまないですよね、不思議と…😂
サイズのアドバイス非常に参考になります🙇♀️- 3月16日

しー
私もGUのサテンパジャマ買いました😆
私は長ズボンでしたが、ショートパンツで膝上の浮腫防止の加圧ソックス履いてる方もいました。
エアコンは付いているものの、新生児はそんなに寒くできないので、結構暑かったです。
-
sari
コメントありがとうございます☺️
GUのサテンパジャマいいですよね😊
赤ちゃんは体温調整未熟ですもんね…😖
ちょうど梅雨で蒸す時期に出産予定なので、暑いの覚悟です…(笑)- 3月16日
sari
コメントありがとうございます☺️
上の子の時はマタニティパジャマを買ったのですが高いしなるべく安く済ませたくて😅
安価で授乳しやすいのは助かります🙇♀️