※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊活を始めたら生理周期が乱れ、気持ち悪くなることについて同じ経験の方がいるか知りたいです。

妊活していない時は決まった周期で生理がくるのに、
妊活し始めたら乱れるの私だけですか?😭

通院してなくてお薬も飲んで無いのに…
いつも28日が30日とかになっちゃいます。

あと、中で出すと異物と捉えるのか悪阻みたいに気持ち悪くなります😭

同じ方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊活始める前はしっかり28日周期だったのに妊活始めたら30日とかになってました🥹💦
意識しすぎて多分無意識にすごいストレスになっていたんだと思います。
最近は生理予定日前にフライング検査して陰性だともう確実に生理くるのが分かって覚悟できるので、来るなら来い!早く来い!と思うようにしたらしっかり28日周期に戻りました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ストレスなんですかね💦
    来るか、来ないか、ってめちゃくちゃ待ってる時、ちょっとだけ茶オリが出て着床出血かなって期待して2日後とかに来ます。
    メンタル大事ですね。
    ありがとうございます🙇

    • 3月17日