
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず働きたいなら内職からどうですか?療育通うととてもじゃないけどフルは無理、できてもバイト、息子の療育園のシンママさんはフルでお迎えじじばばでしたが、主さんの場合は無理しちゃうとうつ病が、悪くなると思うので人間関係気にしなくていい在宅ワークを探すのがいいかもですね!

ママリ
私も鬱病で障害年金2級いただいてます😭
娘も発達障害があり、療育に通っています!
私は週2でパートしてますよ!
まずは、短時間で負担のない範囲からパートなどで始めてみてはいかがでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
短時間からパートされているんですね。療育行きながらでも働けるなら探してみます。- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
障害者年金2級もらいながでもパートしても大丈夫ですか!
- 6月2日
-
ママリ
私の場合は、週二で時短だったので大丈夫でした。
更新も通りました✨- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございました。更新も通ると聞いて安心しました。
- 6月2日
-
ママリ
ただ、最近障害年金の期間の代表?の方が変わったらしくかなり審査が厳しくなっているため、油断は禁物かもしれません🙇♀️
私も次の更新はちゃんと通るのかヒヤヒヤしてます😭- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。そうなんですね。
厳しくなっているんですね。油断しないようにします。
まだ働いてはいなくて求人を探していました。
考えながら仕事先みつけます。- 6月2日

はじめてのママリ🔰
まず自身を治すようにしないともっと何も出来なくなるので😫
私も働きたいんですが、なかなかパニック障害が治らず合併症で鬱っぽいので今は頑張って通院してます👍
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
うつ病悪くならないようにしないとですね。病気を考えていきます。- 3月15日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
在宅ワークは考えていなかったです。
うつ病悪くならないようにしないといけないですね。