※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引き渡しから1ヶ月半が経過しましたが、未完成の工事についての連絡がありません。現場監督や営業担当からの返信が遅く、ストレスを感じています。未完成の工事は造作部分で、色の違いを指摘した後、発注し直すと言われてから時間が経っています。大手不動産会社ですが、直接連絡するのはストレスなので、アフターサービスに伝言をお願いしました。何日返事がなかったら追い連絡すべきでしょうか。

引き渡し後1ヶ月半経ちます
未完成の工事をいつしてもらえるか連絡がありません😕

こちらからレスポンスとればいいのですが
現場監督も営業担当も返信が遅い
もしくは返信してくれない(緊急度が低いと)
こういったことが何度もあり
ストレスが出てしまい出来ません

未完成の工事は造作部分になります
板が注文と違う色だったので指摘して
発注し直すと言われてこんなに時間が経ってます

忘れられてるのか、やる気がないのか、、
ちなみに大手不動産会社です

直接連絡するのはストレスなので
昨日アフターサービスのフリーダイヤルにかけて
伝言お願いしました
皆さんなら何日返事がなかったら追い連絡しますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

本社です
本社に直接メールですね
同じ様な状況で、片付けが不十分で外構工事の業者が入れない時に主人が午前中に本社に連絡入れました。
午後にはすっ飛んできましたよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定期点検で今後も顔を合わせるのに気まずくならなかったでしょうか?😅

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはハウスメーカーなんで
    来るのは下請けの子会社や業者でした

    でも今後顔を合わすにしても
    やってくれなきゃ困るもんはやってくれって思います
    主人も建物管理系の仕事してますが設備不良や不具合なんてガンガン言うのが普通って感じですね

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際点検に来るのが誰かは分からないですが..勝手に現場監督だと思ってました💦
    週明けもレスポンスなければもう一度アフターサービスに連絡して、それでもダメなら本社にかけます..小心者なので..

    • 3月15日