
子供の保険について教えてください。息子が入院した経験から保険加入を考えています。おすすめの保険や注意点があれば知りたいです。
子供の保険について教えてください。
年長さんになる息子がいますが保険に何一つ加入していません。恥ずかしいですが保険の知識がないから怖くて何も入っていませんでした。
ですが先日、息子が1週間入院した時に周りから保険めっちゃ降りるやろ!て言われて、保険って何?てなり知りました。
全て自腹で払いました。
もし入っていたら、個室入院も負担が少なくなったのかなと思いました。
なので保険加入を考えています。
皆さんはどんな保険に入られていますか?
おすすめの保険会社や注意点を教えてもらえたら嬉しいです
- りぃ(5歳1ヶ月)
コメント

Riiiii☺︎
子供の保険はコープ共済の月1000円のに入ってます!😊

はじめてのママリ🔰
コープと県民共済に入っています😊
入院したならすぐに加入できる保険はあまりないかもしれません💦

ままり
県民共済入ってます。
何の入院が分かりませんが、今回入院した病院は今後保証ない場合もありますので、ネット加入でも問い合わせしてから加入したほうがいいです。
-
りぃ
あるウィルスにかかって、血液検査の結果が良くなるまで入院しようとなりました。4日くらいの入院でした。
- 3月15日

はじめてのママリ🔰
県民共済やコープ共済などの最低限のもので十分だと思います。
今回の入院も貯蓄から払えたのですよね。でしたら大げさな保険はいりません。
周りの「保険めっちゃ降りるやろ!」は保険の考え方として正しくないと思います。病気の時に儲けたり得したりするために入るのではなく、入院時にお金を払えない貯蓄の少ない人が困窮しないように入るものなので、今回損したというわけではありませんので、焦って掛け金の高い保険に入ろうとしないほうが良いです。
保険は最低限にして貯蓄を増やして貯蓄で防衛するのがマストです!
りぃ
ネットから入りましたか?それとも、なんか対面でやりましたか?
Riiiii☺︎
ネットから入りました!😊
元々県民共済入ってたけど、コープ共済のが内容よさそうだったので変えました😊