
転職を考えていますが、子どものお休みが多くなることに不安があります。職場の理解はどうでしょうか。現在の仕事は融通が利くものの、給料が低く営業も向いていないと感じています。
転職してフルタイムパートで
働きたいのですが
こどもがまだ小さいので
お休みをいただくリスクが高いです。
みなさんの職場は休んでしまっても理解はある
職場ですか?
ガッツリ働きたいという
気持ちはあるけど休みが多いと迷惑だよな、、、
と思うとなかなか転職できません。
今は保険レディなのでその辺の融通は効きます。
でも給料が低くすぎてマイナス&私に営業は向いてないです。
転職するべきですよね😔
- こころ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

🍓( 28 )
理解ありまくりです!急な早退遅刻欠席誰に何も言われないです!グループラインで連絡して、みんな大丈夫?ママも休める時休んでよー!みたいな感じですしキャンプ行くんで休みまーすとか銀行寄ってから行くので遅刻しますとかの人も全然います笑笑

はじめてのママり
フルタイムパートです😌
休みやすいです!休み後出社した後もう大丈夫なの?とか心配されます。
もし転職するなら育休取れる、子育て中のママ多数在籍!みたいに謳ってる職場を選ぶといいかもですね。
-
こころ
コメントありがとうございます、
良い環境ですね🥹
求人情報みるときに
意識してみてみます!- 7月22日
こころ
コメントありがとうございます、
とても理解ある職場で羨ましいです🥹
こればっかりは勤めてみないと
わからないですよね