
旦那の職場にいるシンママが、家族を含めて出かけようと誘ってきます。旦那は友達と思っていますが、私は不快に感じています。これはおかしいでしょうか。
旦那の職場にいる最近離婚したシンママ。女は子供二人います。
自由になったからといって、何かと旦那にどこどこ行こうと誘ってきます。一応旦那だけじゃなくて私と子供も含め、みんなでどこか行こうと誘ってくるらしいです。
旦那とその女は普通に友達としか思ってないそうですが、私の立場からするとなんかムカつくのはおかしいでしょうか。
私はその女と1回しか会ったことないし、会ってもそこまで話したことはありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

がったん
やめろ!とは言えないですし、、
でも、特定的に誘うのやめて欲しいし、、ついでに主さんやお子さんを誘ってるような気もするし、、、
いますよね。。離婚すると解放されたかのようにいろんな男に目つける人、、

👧🏻👦🏻
わたしの場合、
わたしもシングルなんですが、彼氏の昔からの女友達もシングルらしく、
お互い子ども連れてみんなで出かけようと女友達が誘ってきたみたいで、
行かへん?と彼氏から言われました😂
なにがおもしろくて行かないとあかんの?と、断りました。笑
-
はじめてのママリ🔰
えなんで誘ってくるんですかね笑
うちらはいいから1人で子供連れて行けばいいのにって思います。
誘ってくる心理が本当に理解できないです。
ちなみに断った後女友達どんな感じでした?- 3月15日
-
👧🏻👦🏻
少し遠出の提案だったので、1人で連れて行くより男手もある方が楽だからかなと思いました😂
提案された場所が、うちの子は絶対楽しめない場所だったので、それを理由にしましたが、わかったー!という感じだったそうです笑- 3月15日
はじめてのママリ🔰
普通に誘う心理がわからないです。
ここ最近はかなり仲がいいらしくて、来週も予定があるのに今日も誘ってきました。
がったん
旦那さんはそのことについて、違和感とかそうゆうことは話したりしませんか...?
はじめてのママリ🔰
家族間での交流を深めてるだけだと言ってます。私の立場からすると、得体の知れないシンママが頻繁に誘ってくるなんて、わんちゃん狙ってるとしか思えないです笑