
ハイハインを初めて食べさせる際の方法について教えてください。娘は生後7ヶ月で、まだ歯が生えておらず、食べるのが不安です。赤ちゃんせんべいを与えても良いでしょうか。
ハイハイン初めて食べさせたときはどうやって食べさせましたか?
現在生後7ヶ月になりたて、離乳食を始めて1ヶ月半です。
4月から保育園に入園するのですが、おやつで赤ちゃんせんべいが出るのでお家で事前に食べさせてみてくださいと言われました。ハイハインを買って、試しに私と夫がが食べてみたのですが、思ったより堅くて、娘これ食べられる?!と不安に思ってます😅
⭐︎ 歯はまだ生えていません。
⭐︎ 7倍粥を潰さずに食べられます。
⭐︎ まだモグモグできず、下を前後に動かしてチュパチュパしながら食べている感じです😓
こんな状況なのですが、赤ちゃんせんべいを食べさせても良いでしょうか?
また、初めて食べるときはどのように食べさせましたか?(小さく割ったりしましたか?)
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

ママリ
小さく割って1くちあげて、
味を知ったらそのまま渡してました🥹
歯なくても食べてましたよ〜

noripi111
割ったり、そのままあげたり、その時その時でやってました。
ハイハンもそうですが、ベビーせんべいは、かじれなくても、口にくわえていたら唾液で溶けるので、あまり心配しなくて大丈夫と思いますよ☺️
おそらく保育園だと割られて出てくると思います😊

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ひとまず、小さく割って様子を見ながら上げてみようと思います😊
コメント