※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児ロンパースについて、下から着せる方法を実際に使った方はいらっしゃいますか?前開きのロンパースと比べて好みが分かれるのでしょうか?

新生児ロンパースについて。

海外ブランドのロンパースがお股のところのスナップボタンしかなく、ネットで調べたところ、
下から着せる方法が出てきたのですが、
実際使われていた方いらっしゃいますか?

やはり前開きのロンパースより
人によって好みがでるものでしょうか?

首?肩?のところが2枚の生地で作られているようですが
本当に下から着せることができるのか
心配になりました🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

下から着せてもいいですし、上から着せてもいいですよ🙂

着せやすい、着せにくいは人によると思います。
私は特に着せにくいと感じたことはないので愛用してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    早速コメントありがとうございます😊

    • 3月14日
かびごん

2枚の生地って写真みたいな感じですか?
それなら肌着になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真みたいな感じです!

    • 3月15日
  • かびごん

    かびごん

    これなら肩のとこの生地が重なってて
    カーブきいてるとこは
    くっついてないので首すわってなくても
    上からかぶせて着せれますし
    そもそも肌着扱いです🙆‍♀️
    GAPの店舗いったらこのタイプの
    肌着の実物みれるので1回みてみて
    開き具合確かめてみてもいいかもですね🌼

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

下から着せる方法やりましたが、首元伸びるし、(2枚に重なってるところが!)
私は新生児の間は使わなくなりました😂
3ヶ月ぐらいで首がしっかりしてきてから、上から着せてました!!

おすすめはしません😂
絶対前開きの方が楽です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございました😊

    • 3月15日