
コメント

はじめてのママリ🔰
リハセンで2回ほど発達検査しましたよー!
知的なしの自閉症傾向の4歳です!
確か1回目から1年半以上はあいてたと思います!
心療内科でもできるはずです!
小児は限られてると思うので調べて一度電話で確認したほうがいいと思います!
ご存知だったらすみません。
1年以上あけてじゃないと発達検査できないらしいです!
子どもが覚えてしまう可能性があるらしいです!!
だから、頻繁にするのはおすすめしないと言われました!
はじめてのママリ🔰
リハセンで2回ほど発達検査しましたよー!
知的なしの自閉症傾向の4歳です!
確か1回目から1年半以上はあいてたと思います!
心療内科でもできるはずです!
小児は限られてると思うので調べて一度電話で確認したほうがいいと思います!
ご存知だったらすみません。
1年以上あけてじゃないと発達検査できないらしいです!
子どもが覚えてしまう可能性があるらしいです!!
だから、頻繁にするのはおすすめしないと言われました!
「ココロ・悩み」に関する質問
男の子しかいないママいますか? 女の子欲しかったですか? うちは子供2人とも男の子です。 元々男の子も欲しかったし、超可愛いし、 同性兄弟で仲良くできるしそれはそれで嬉しいのですが、 やっぱり女の子も欲しかった…
私たち夫婦はそんなに食べれないです ラーメンはお互い大好きでよく食べに行きます でも、私はいつもラーメンを食べると半分くらいでお腹いっぱいになります だから、今日二人で行ったラーメン屋で、ラーメンとチャーハン…
授乳があるからまともに寝れなくて寝不足 上の子たちもいるから昼寝もできない それで授乳中一瞬寝てしまって片乳20分以上吸わせてたり、手に持ってたスマホ落としたり、飲ませてる最中の哺乳瓶落としたりしてるくらい 家…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
リハセンでしてもらえるのですね!
それは診察時に検査お願いしますとこちらから言ったらしてもらえますか?🤔
はじめてのママリ🔰
記憶違いでなければ、診察時に先生から提案された気がします!!
最初の発達検査から1年半経つのでそろそろもう一回やってみますか?と言われた気がします!
一度提案してみてもいいかもしれないです!やってくれると思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!次の診察が6月なのでその時に聞いてみます!