※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育てと仕事の両立について悩んでいます。子供の体調不良や保育園の行事で休むことが多く、周囲の反応が気になります。働きにくさを感じています。

子持ちになって思ったこと。
本当はバリバリ仕事して独身時代みたいに働きたい、、
でも子供のお熱や風邪体調不良の時、保育園の行事等は休むしかないし
保育園のお迎えの時間も考えて
早上がりさせてもらっている。

でも、休み明けにいやーな顔されたり
明るいうちに帰れて良いなとか言われるのは
嫌だなって思ってしまっています。

仕方ないのは分かっていますが
働きにくくなりますよね😅

コメント

姉妹ママ

分かります🥲
バリバリ仕事して休みの日はお昼過ぎまでゆっくり寝たいです😪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😫

    • 3月17日
ままり

めちゃくちゃ分かります〜🥲

私も働くの好きなので
フルタイムで働けないことや
任される仕事内容について
やっぱりママになると変わるなって思います
分かっていたことではありますが
実際そうならないとなかなか難しいですよね

周りからの反応はもう割り切ってて
私は家族のために働いてる!
仕事のために生きてるんじゃなくて
生きるために仕事してる!って思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ママになると働き方変わって
    疎外感感じてしまってます。

    でも、割り切って働くのが良いですね😆

    • 3月17日