※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
産婦人科・小児科

大塚産婦人科と久保田産婦人科での無痛分娩の経験者を探しています。費用面以外での待遇や環境の比較を教えてください。

大塚産婦人科(新座市)
久保田産婦人科(練馬区)
での出産を両方経験された方はいらっしゃいますか。

無痛分娩での出産を考えております。
調べたところ久保田が少しお高めとのことですが、10月から都内の無痛分娩助成が始まるため、かかる費用はおそらく同じくらいになるのではと思います。
費用面以外の、待遇面・環境面で比較した際、どちらの方が良かったか知りたいです。

コメント

もちゃ

久保田でしか産んだことないので申し訳ないですが、、、
そして私自身無痛は経験しておりません🙏🏻

久保田の無痛は和痛といった感じで子宮口4〜5センチ開かないと麻酔入れてくれないとか結局産み出すときは全然痛い!と言った話を数人から聞きます💦実際半月前に産んだ友人も無痛じゃないよあれは、、、て言ってるレベルでした💦

完全無痛が良い方は違うのかなと言うイメージです😣

質問と違う回答とお節介のようなコメントで申し訳ないですが少しでもご参考になればと思います😭🙏🏻

  • みい

    みい

    そうなのですね。教えていただきありがとうございます🙇

    • 3月19日
ちょり

わたしは大塚産婦人科のみですが、無痛分娩で出産しました!

計画無痛で前日から入院し、無痛の処置をして当日は分娩台に上がってから自分のタイミングで麻酔を入れることが出来ました💮

待遇面、環境面に関しては文句なしです!
助産師さんや他スタッフの方皆さん良い方ばかりで、個室のみなのでリラックスして過ごせます🍀*゜
ご飯が何より美味しいし、お土産も立派なのでもし2人目も授かれたら大塚産婦人科で産みたいと思っています♡

費用も分娩代が値上がりする前の出産ですが、手出し12万程でした!