
久保田産婦人科での出産経験や雰囲気について教えてください。また、おすすめの先生や妊婦健診に子どもが付き添えるか、無痛分娩や自然分娩の体験談も知りたいです。練馬区や杉並区の他の産婦人科のおすすめも教えてください。
練馬区にある久保田産婦人科で出産した方、どのような雰囲気だったか、また久保田産婦人科で産んでみたいかなど経験談を教えていただきたいです。
また複数先生がいるようですがおすすめの先生はいらっしゃいますか?
妊婦健診時、子どもも付き添い可能でしょうか?
また、無痛分娩可能とのことですが自然分娩した方はいらっしゃいますか?
引っ越してきて、練馬区、杉並区周辺の産婦人科のおすすめがわからないので、他にもおすすめがあれば教えていただきたいです。
- きらり(1歳10ヶ月)
コメント

ママりん
第二子の時に無痛で出産しました。先生や助産師さんも基本優しくて、ご飯も美味しいし、母子別室だしゆっくりできました😊
健診時にお子さんと一緒の方もよくいらっしゃいます‼︎キッズスペースが閉鎖してるので、親がちゃんと見てる必要はありますが…たまに走り回ってる子いてちょっと…となることがありました😅
きらり
先生や助産師さんは優しいんですね🥺
ネットの口コミがあまり良くないのが多くて不安だったので安心しました。
健診時に付き添い可能なのは助かります。
久保田産婦人科の母子別室というのは、日中は授乳の時だけ呼び出しされて、夜間は寝れるって意味でしょうか?
ママりん
健診もですが必要最低限の会話ですすんでいくので、優しいですが分からないこととかは自分からしっかり聞く必要はあるかなと思います‼︎
母子別室はそんなかんじです😊
とはいえ日中は赤ちゃんお部屋に連れてってる人が多い様子でした。
きらり
事前に聞きたいことをメモして行くのが大切なんですね!
教えていただきありがとうございます!
みなさん赤ちゃんを部屋に連れて行く方が多いんですね!!
私は入院してる時こそ、部屋で休みたい派なので、うまくやりくりしたいと思います🫣
色々教えていただきありがとうございます。