
コメント

ママリ
いったほうがいいと思います。
うちの母がそれと同じ症状で、脳出血で倒れて入院しました。
母は軽症でしたので2週間ほどで普通に退院できましたが、
ひどくなると歩けなくなったりと後遺症が残ります。
そんなに怖いものではないかもだけど、怖いものだと心配なのですぐ行ったほうがいいです。しびれは怖いですよ、、、

MA
私も脳梗塞系がよぎりました
受診された方が安心だと思います
-
いーさー
返信ありがとうございます。
調べると整形外科や脳外科に受診など出てきて、、💦脳外科に行った方安心ですかね?- 3月14日
-
MA
疑う疾患によって微妙に何科なのか違うようですが、取り急ぎ脳疾患の疑いでの受診なら脳外科、神経内科あたりですかね💦
うちの祖母は脳梗塞で、痺れはなく頭痛からでした。なので脳外科行きました。
介護系で働いていた時は半身の痺れが出たかたはほとんど脳梗塞、脳出血系でした。市民病院や大きめのかかりつけ医に行かれる場合がほとんどでした。
まれに妊婦さんや産後の授乳期などにもホルモンの影響なのか痺れもあったりしてそういう場合は整形だったり…
判断が難しいですよね😭💦
以前見た記事探そうとインスタみてましたが探していたものは見つけられず💦
でも手の痺れで色々出てくるので該当しそうなものがないか見てみてもいいかもしれません!- 3月14日
いーさー
返信ありがとうございます。
お母さま、退院されてよかったです😭
痺れの他に何か違う症状はあったかお聞きしたいです😣
ママリ
わたしもその場にいたのではなくて
母から後で聞かされたのでわからないですが、
とにかく手がしびれていたと言ってました💦
その他に症状はとくにはきいてなくて
手が痺れていたけど、
なんだこれ、と思って、普通に過ごしてたら突然めまいがしてパート先で倒れた、
倒れたあとも貧血かなんかだと思って
早退して自分で車運転して帰宅して少し休んで
周りの人に勧められて受診したら
脳出血してたと言ってました。
じわりじわりと出血するタイプだったから良かったけど、普通の脳出血ならそんなにのんびりしてたら亡くなる人も多いと病院で怒られたと言ってました。