※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

片乳だけ直母を拒否することはありますか?左側が特に飲んでくれず、イライラしてしまいます。何か原因があるのでしょうか?

片乳だけ直母拒否みたいなのことってありますか?


右は飲んでくれるのですが、左は断固拒否って感じで咥えなかったり咥えてもすぐ離したりで正直イライラしてしまいます。イライラして限界を感じると混合でやってるのでミルクに移行します。

寝不足の夜や朝方にされると本当にイライラしてしまいます、、

右も飲んでくれますが足で蹴られて体を反ったり首を動かしてそっぽを向いて咥えないなど飲むまでがとにかく大変です。
このことがあり一時期缶ミにしましたが、訪問助産師さんに縦抱きをすすめられやりやすかったので母乳再開しました。
ですが上記みたいなことがあると心が折れやはり缶ミにしたくなります。

片乳だけ拒否とかありましたか?
それとも左の胸だけ何か原因とかあるんですかね?

コメント

たかせ

ありますよー😌
助産師さんからも左右の乳首の形が同じじゃないから飲みやすい、飲みにくいの差が出るのはよくあるって言われました!母乳の出方も違うと。
うちは左🙆‍♀️、右🙅‍♀️でしたがとりあえず先にダメな方から指で乳首を丸く整えて咥えさせるようにしてダメならダメ、で飲ませるの左だけにしてあとはミルク、って感じでやってました🙌

  • みい

    みい

    やはりあるんですね😣
    飲まない方は吸わない分母乳量も少ないからこのまま吸わせなくていいのかな〜と不安にもなります😣
    私もダメなら無理せずミルクにするようにします

    • 3月14日
ママりん

別に完ミでもいいならそれでいいのでは?
私は退院一週間で面倒になって完ミにしました。笑
ストレスフリーでした✨

  • みい

    みい

    母乳が出ているから飲ませたいっていう意地と首座ったりもっとしっかりしてきたら飲ませやすくなるのかなっていう希望もあります笑

    • 3月14日