コメント
、
私は去年の10月からしましたがなかなか授からず、今年から基礎体温、排卵検査薬併用し自己流で妊活しましたがもう挫けてしまいそうで基礎体温も排卵検査薬も辞め、病院でタイミング療法受けたのが先月で1ヶ月で授かれましたよ\( ˆoˆ )/
病院一度行ってみてはどうですか?
、
私は去年の10月からしましたがなかなか授からず、今年から基礎体温、排卵検査薬併用し自己流で妊活しましたがもう挫けてしまいそうで基礎体温も排卵検査薬も辞め、病院でタイミング療法受けたのが先月で1ヶ月で授かれましたよ\( ˆoˆ )/
病院一度行ってみてはどうですか?
「生理周期」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
nana
排卵してるかどーか、今回の排卵日あたりに行こうと思ってました(^^)
タイミング方私も知りたいのですが、
いつ行って聞きました?
あと、どのくらい費用かかりました?
今までやってた自己流の方法は、やはりタイミングが悪かったのですか?
、
その病院によって違うと思いますが、私は電話して聞いたら、生理始まった日から15日後くらいに来てと言われたので行きましたよ\( ˆoˆ )/
費用は保険適用だったので3000円くらいですがこれもやはり病院によって違うと思うので行きたい婦人科に一度電話して聞いてみたら良いと思います\( ˆoˆ )/
生理不順ってゆうのもあってなかなか自己流難しくいつも二度寝してしまってたので体温も宛にあらずでした(;_;)
nana
そおなんですね!
私も聞いてみようと思います(^^)
ありがとございました♡