※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

後追いには個人差があるのでしょうか。9ヶ月の娘は、私がいなくても泣かずに遊んでいますが、長時間放置すると泣きます。これは後追いと考えていいのでしょうか。

後追いって個人差ありますか??😂

9ヶ月の女の子がいます
後追いって、ママがいなくなったらすぐ泣いたり追ってくるイメージだったのですが、うちの子は私がいなくなっても何かに夢中になってたり、機嫌がいい時は泣いたりしません。
放置した時間が長かったりすると泣きます。
泣いた時は私を求めてる感じはあるのですが、これは後追いとしてとらえていいのでしょうか??💦

コメント

うつ持ちママリ

個人差あると思いますよ😊
うちの子もそんな感じです✋
おもちゃに夢中の時とかは離れても泣きませんが、本人が母を求めている時(寂しい時?)に離れたら泣くって感じです😂後追いではあると思いますが、軽めなのかなって思ってます😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    全く同じです!
    私が思ってた後追いと違かったので
    不安でした💦
    同じ方がいてよかったです😂

    • 3月14日