
小学生の子の連絡帳に、病み上がりで体育を見学したいことと家庭の事情で早退したいことを「また」で繋げるのは適切でしょうか。
小学生の子の連絡帳に2つの事柄を書く時、【また、】で繋げてもおかしくないでしょうか?
・病み上がりなので体育を見学したいこと
・家庭の事情で給食後早退したいこと
を書きたいです。
『まだ本調子ではないため、本日の体育は見学させていただきます。
また、家庭の用事で給食後に早退させていただきます。(具体的な時間)頃、母親が教室まで迎えに行くのでよろしくお願いします。』
上記の文で大丈夫でしょうか?(挨拶は省いています)
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

もな💅🏻
それと〜とかあと〜とかの方がいい気がしました🥹

はじめてのママリ🔰
また、が適当だと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
【また】で大丈夫そうですか?✨
個人的には1番しっくりきたので、おかしくないなら【また】を使おうと思います。- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
付け加えるときに使われるので大丈夫ですよ😌
- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自信持って書きます笑- 3月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
【あと】も考えましたが、砕け過ぎかな?と考え過ぎてしまい、出てきたのが【また】でした😅