※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の粘り気のあるおりものの変化について、流産の可能性があるか知りたいです。

妊娠初期のおりものについて

現在7wで血腫があるため自宅で安静の指示が出ています。

仕事をしていた5wあたりは夕方になるとドバッと粘り気のないおりものがでていましたが、ここ最近はおりものの量が減った気がします。
また、おりものが出たと感じる時は粘り気があります。(伸びる感じ)

ネットで調べても「妊娠したらおりものの量が減ることはない」や「サラサラとしたおりものになる」と言う記事ばかりですが、おりものの状態によって流産の可能性などあるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

今臨月ですが、妊娠超初期が一番おりものでてました💦
血腫とつわりで自宅安静してましたが、おりものシートから漏れてズボンが濡れることもあるぐらいで、気持ち悪かったです😂
けどそこからだんだん落ち着きました〜!
とくに病院に相談もしてなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量が多すぎても気持ち悪くなっちゃいますよね🥹回答ありがとうございます!

    • 3月13日